日曜日は水槽の定期メンテで、
水槽2本を普通に換水して、
あとは水草のトリミングしました。
36cm水草水槽に入れてる竹炭モスドームの
ウィローモスがフサフサに伸びすぎたのでカット!

トータルテンボス藤田さんの
寝起きのアフロヘアみたい(笑)
ハサミで切って、はい出来上がり♪

角刈りって感じ?(´m`)クスクス
ヘンゲリーちゃんは 私を怖がらないので
水槽に手を入れて水草をカットしてても
のんきに泳いでます(笑)

きっと、私が近付くとエサがもらえると思ってるんでしょう(笑)

ちょっとネコ目っぽいよね(笑)
60cmコリ水槽のアマゾンソードも
葉が増えすぎないように こまめにカットしてます。

グラスキューブに入れてるから
葉が大きくなり過ぎず、丁度良い感じで育ってます(^-^)
ミクロソリウムは また藻が付いてきたので
先端だけカットしました。

まったく、すぐ藻が出るよなぁ~・・・ブツブツ
水草の写真を撮ってたら スクープを激写!
ミニ土管の中で 寄り添う旧アルマータスくんたち(笑)

オス、メスのカップルかどうかは 謎です(笑)
水槽2本を普通に換水して、
あとは水草のトリミングしました。
36cm水草水槽に入れてる竹炭モスドームの
ウィローモスがフサフサに伸びすぎたのでカット!
トータルテンボス藤田さんの
寝起きのアフロヘアみたい(笑)
ハサミで切って、はい出来上がり♪
角刈りって感じ?(´m`)クスクス
ヘンゲリーちゃんは 私を怖がらないので
水槽に手を入れて水草をカットしてても
のんきに泳いでます(笑)
きっと、私が近付くとエサがもらえると思ってるんでしょう(笑)
ちょっとネコ目っぽいよね(笑)
60cmコリ水槽のアマゾンソードも
葉が増えすぎないように こまめにカットしてます。
グラスキューブに入れてるから
葉が大きくなり過ぎず、丁度良い感じで育ってます(^-^)
ミクロソリウムは また藻が付いてきたので
先端だけカットしました。
まったく、すぐ藻が出るよなぁ~・・・ブツブツ
水草の写真を撮ってたら スクープを激写!
ミニ土管の中で 寄り添う旧アルマータスくんたち(笑)
オス、メスのカップルかどうかは 謎です(笑)
コメント
1. 無題
「寄り添う」という表現がピッタリですね~♪
>ともさん
旧アルマータスくんたちは
3匹とも仲が良くて よく寄り添ってます(*^.^*)