ウィステリアの香り

趣味&日常を忘れないため ぱふの備忘録★毎日更新 since 2006.9.30

水草を丸刈り
明日は姪っ子の誕生日会に行くので
今日のうちに水槽3本の換水をしました。

60cmコリ水槽ではフィルターホース内に付いた汚れが
水槽内に浮遊して汚くなったので
ホースを交換しましたが、
クーラーと繋いでるので取り外すだけでも結構大変(;´Д`A ```

水槽内に浮遊した大きな汚れを網ですくって換水しました。
それと木酢液で枯れた水草を丸刈りしました(笑)

プチ・ナナ丸刈り。

073f726a.jpeg


溶岩付きミクロソリウムも丸刈り

57da82d0.jpeg


流木付きミクロソリウムも丸刈り。

1ad54f9f.jpeg

あとは綺麗な葉が生えてくれるのを待つのみです(^-^)

キリモミするハブちゃんは、ちょっと落ち着いてますが
やはり上手く泳げない様子です(^-^;
時々仰向けになってるし。。。

もう一匹の顔色の悪い(?)オスのハブちゃんも
一時はヨロヨロ泳いで体調は悪そうだけど 
なんとか頑張ってくれてます。

顔色っていうか、体色っていうのかな。
健康なハブちゃんは透明感のあるクリーム色なんだけど
死期が近づくと不透明なグレーになります(^-^;

↓これが健康なオスのハブちゃん。

86228291.jpeg


↓こっちが体調の悪いオスのハブちゃん。(右の小さい子)

f17976c2.jpeg


それと、ランプアイの稚魚が また1匹落ちてました。
一番成長してた大きな稚魚が落ちて かなりショックです(><)


36cm水草水槽と18ccmエビ水槽は通常換水で終わりです。
来週は36cm水草水槽の 魔の外部フィルター掃除だな(^-^;

コメント

このブログ内で記事を検索できます。

【Riverbed Cory】
管理人の水槽管理サイト