瀕死の状態だったランプアイは
今朝見たら やっぱり落ちてました(T_T)
コリ水槽に移動した5匹のうち、メスは1匹だけで
そのメスが落ちちゃったんです。。。
ガックリしながら仕事へ行って
帰ってきてからボ~っとコリ水槽を見たら
あれ?なんか水面に動いてるものが居るんですけど(*゜・゜)ンッ?
見覚えのある姿・・・
これ、ランプアイの稚魚じゃ~ん!!w(゜o゜)w オオー!
ってことは、落ちたメスが数日前に卵を産んでたんだ!

すげー!さすがランプアイ(≧∇≦)ъ ナイス!
ちゃんと自分の分身を残して行ったよ♪
見つけたのは2匹だけど、まだ卵があるかもしれないから
そのうち孵化するかも。

さて、いつもの茶こしで子育て開始だ!(^^ゞ
今朝見たら やっぱり落ちてました(T_T)
コリ水槽に移動した5匹のうち、メスは1匹だけで
そのメスが落ちちゃったんです。。。
ガックリしながら仕事へ行って
帰ってきてからボ~っとコリ水槽を見たら
あれ?なんか水面に動いてるものが居るんですけど(*゜・゜)ンッ?
見覚えのある姿・・・
これ、ランプアイの稚魚じゃ~ん!!w(゜o゜)w オオー!
ってことは、落ちたメスが数日前に卵を産んでたんだ!
すげー!さすがランプアイ(≧∇≦)ъ ナイス!
ちゃんと自分の分身を残して行ったよ♪
見つけたのは2匹だけど、まだ卵があるかもしれないから
そのうち孵化するかも。
さて、いつもの茶こしで子育て開始だ!(^^ゞ
コメント
3. 無題
ちゃんと子供を残して逝ったなんて。
稚魚も無事に育つといいネ!
>みねる
ランプアイがこんなに繁殖力が強いとは思わなかったわ~(笑)
2. 子育て。
ぱふさんは“茶こし保育園”で慈しみ育てられるのでしょうね。(^.^)
それにしても、ランプアイの赤ちゃんってかわゆい・・・。(#^.^#)
>トラコさん
今回も楽勝かな(笑)
頑張って育てます♪
1. 無題
全然卵産まない、、、もしかして見逃してるのかな
それにしても小さいねこれ
>TosiMSさん
卵や稚魚を食べられてるかもしれないですね。
うちのランプアイは4カ月ごとに産卵してて
コリたちは水草についた卵や
水面にいる稚魚を食べたりしないから
大丈夫みたいです(^-^)