ウィステリアの香り

趣味&日常を忘れないため ぱふの備忘録★毎日更新 since 2006.9.30

背ビレちゃん × 純メタエちゃん
背ビレが黒くて長い、お気に入りのメタエフォイは
なんかまた背ビレが伸びたような気がする♪925d07c8.jpeg
気のせいかな?(^^ゞ


そういや、同じように背ビレがカッコ良くて残してる他の子は
あんまり変化がないような。。。
b80fac2e.jpeg
必死にコリタブをモフモフ中(笑)


背ビレちゃんと メタエフォイ兄さんを比べると・・・
f0520033.jpeg
体の大きさは全然違うけど
背ビレの大きさは同じくらい(笑)

背ビレちゃん、このままの比率で育ってね~♪


体色がグレーがかって純メタエっぽい子は
今のところまだオレンジトップは出てません♪
やっぱり純メタエなのかなぁ~((o(^-^)o))わくわく
8cb0f2aa.jpeg
後ろにいるメタエフォイは オレンジトップが出てるから
比較すると良く分かる。


あ、そうそう!
稚魚水槽にいる10匹のメタエフォイのうち、
3匹は里親さんが見つかりました♪
今月中にお渡しする予定です(^_^)




chikyu.JPG



































コメント

2. ほれぼれする~♪

この真っ黒の背びれは素晴らしいね~♪
ほれぼれしちゃう♪(o^∇^o)

メタエはほんとにずんぐりむっくり(笑)っていうかコロコロしてて、うちに来てるメタエフォイちゃんはスリムで長めのボディよ~♪
でもハイブリだからやっぱりいろいろなんだね(^O^)

>ちゃこさん

成長すると 背ビレの色が抜けてきて
真っ黒じゃなくなるらしいから
今のうちに うっとりしておこうっと(笑)

メタエって 全体のフォルムが丸くて
鯛みたいな体型ですよね(笑)

うちにいるメタエフォイも だいたいスリムですね。
体型はメスの遺伝が強く出るのかな?

1. 無題

一番最後のお写真の子、ものすごいショートボディに見えるんだけど・・・
メタエの子だからなのかな!?
そういえば、この前ちゃこさんとメタエフォイの話になって私がメタエフォイとメタエの違いがどうもよく分からなくって・・・なんて事を言ったら、ちゃこさんはメタエフォイの方が体が長いって言ってました!
やっぱりメタエとメタエフォイの両方を飼ってると違いが分かるんですね〜(*^^*)

>ともさん

メタエは かなりズングリしててショートボディですよ♪
逆にアドルフォイは凄くスラットして細長い感じです。

で、メタエフォイは どっちかというと
アドル体型に近くて スラリとしてるんだけど、
たま~に グングリした子も居たりしますね(笑)

うちで純メタエがたくさん生まれたら
ともさんちに押しつけますね~( ̄皿 ̄)うしししし♪

このブログ内で記事を検索できます。

【Riverbed Cory】
管理人の水槽管理サイト