ウィステリアの香り

趣味&日常を忘れないため ぱふの備忘録★毎日更新 since 2006.9.30

3パンターン × 稚魚
日曜日に採卵した卵は1個カビて
4個はまだ孵化してないけど あとは孵化しました(^_^)
714f2fdd.jpeg
写真で撮っても ほとんど存在が見えませんが、
たぶん14~15匹は居るはず(笑)


こちらは その前に孵化した稚魚たち。
9dac46b1.jpeg
数えてみたら13匹くらい居ました。


そして、さらにその前に孵化した稚魚たち。
d51544d3.jpeg
18匹居るはずだったんだけど・・・


数えてみたら19匹居るような気がする(・_・?)アレ?
abe8e98f.jpeg
勝手に増殖したのか?(笑)


ベビーボックスが同じ水槽に並んでるので
稚魚の成長過程が 3パターン見れます(^_^)
6f2bab84.jpeg
すでにベビーボックスの中だけで
稚魚の合計が40匹超えちゃったよ。。。(; ̄ー ̄A アセアセ・・・

来年の里子探しも 
てんやわんやになりそうな予感((ヽ(゜〇゜;)オロオロ(;゜〇゜)ノ))



chikyu.JPG

コメント

3. おはようございます。

たくさんいますねー。( ̄▽ ̄)
うちのロリカリアもなるべくペアでいれてますが、ちっともその気になってくれませんよ。
(^_^;)

>craftさん

ペアで飼ってても なかなか繁殖しないもんですよね。
うちみたいに ごちゃごちゃと混泳させてて
なんで繁殖するのかなぁと不思議です(笑)

2. 成長3パターン

こんばんはー。
稚魚を育てるプロ的な感じですね(笑)
そのままお店とか開けそうです(・▽・;)

たくさんの稚魚達、皆無事に育つといいですねー。
今回もどんなコリに育つか楽しみです(^^)

うちのコリたちも卵産んでくれないかなぁ・・・(^^;)

>ししゃもさん

なんだかブリーダーみたいですよね(笑)

親が誰なのかはっきりしないから
今回も どんな稚魚に育つのか謎ですが
とりあえず元気に育ってくれれば
それでOKです(^ ^ゞ

1. 無題

こんばんは!

凄い団体さんに成って来ましたね!
うちの連中にも少し見習って欲しいです。

保育室・保育園・小学校ですね。
あと、中学校・高校位は建設が必要かな?(笑)

>ひらめさん

うちのコリが何でこんなに産卵するのか
いまだに謎なんですよね~(笑)
やっぱり珍しいことなのかな?

中学校と高校は「チビコリ水槽」ってことかな。
大学まで育てるのは大変なので
その前に里子に出してます(笑)

このブログ内で記事を検索できます。

【Riverbed Cory】
管理人の水槽管理サイト