ウィステリアの香り

趣味&日常を忘れないため ぱふの備忘録★毎日更新 since 2006.9.30

定期メンテ × 赤ヒゲ&赤ムシ
明日は外出する予定なので
今日、水槽の定期メンテをしました(^_^)

アクロ60cmコリドラス水槽
20リットル換水

爆殖した黒ヒゲを食酢で赤く染めてやりました!


ミクロソに赤いフサフサが~(笑)

アマゾンソードやナナにも 
赤い飾りが付きましたヾ(≧▽≦)ノ イヒヒヒー♪



スリム45cmチビコリ水槽
8リットル換水

バーゲシーの稚魚が1匹★になっちゃった。。。
ほかのチビバーゲシーも あんまり調子が良く無さそう。
また全滅しちゃうかな(;^_^A アセアセ・・・

アドルやメタエの稚魚は全然元気なのに、
どうもバーゲシーは難しいな。。。( ̄ヘ ̄;)ウーン



スリム45cm水草水槽
8リットル換水

ここでも少し黒ヒゲが出始めた(^ ^;)



コリ水槽に入れてる流木の枝を
またポキっと折っちゃった(;´Д`A ```

ビニタイで繋いでます(笑) 
かなり適当!ヾ(⌒▽⌒ )ノ彡☆ばんばん!



本日のディナーは冷凍赤虫です♪

アカムシ目指して同じような色合いのコリが 
どど~っと集まる(笑)


そして、あっという間にお腹の中へ・・・

明日はエサ抜き日だから、たくさん食べといてね(笑)



chikyu.JPG

コメント

1. うちも

うちも時々黒ひげを紅葉させてます~
でもまたそのうちに新しい黒ひげが生えてくるんだよね(-_-;)

バーゲシーの稚魚はちょっと弱いのかな~
無事に育つといいね(>_<)

赤虫でみんな大喜びしてる~♪(^m^*)
でもあしたは絶食なんだね(^.^;)

>ちゃこさん

せっかく赤く染めて枯らしても
すぐに新しい黒ひげが出るのよね(^ ^;)
普通の水草が、このくらい強い生命力があったら
いいんだけどね~(笑)

アドルもバーゲシーも
たいして差はないと思ってたけど
どうも何か微妙に違うみたいですね。

他にも繁殖が難しいコリって
たくさんいますもんね(^ ^ゞ

このブログ内で記事を検索できます。

【Riverbed Cory】
管理人の水槽管理サイト