夏の稚魚 × 生存率 5匹残ってたベビーボックスの稚魚が 先週全滅しちゃいました(><) ベビーボックスやミニスポンジフィルターに 白いヌルヌルが付いてたのが原因かなぁ。。。 ちょっと前に孵化した稚魚は 今のところ大丈夫だけど これからどうなるか・・・ 涼しくなって白いヌルヌルが出なくなれば 稚魚も無事に育つのかなぁ(^ ^;) コメント 2. あぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ 自分の初稚魚も全滅でした(T ^ T) 難しいですね(>_<) >カイさん ほんと、稚魚って難しいです(^。^;)放っておいても勝手に育つくらい簡単なら楽なんですけどね~(笑)何週間も頑張って育てたのに次々に逝っちゃうとガックリ来ます(><) 1. 無題 稚魚の育成はすごく気を使いますよね。しかも暑い時期は尚更! 夜まで元気そのものだったのが朝になるとひっくり返ってたりするし(;つД`) >オードリーさん そうなんです、前日までは普通だったのに朝見たらダメでした・・・(^。^;)昔は夏でもどんどん稚魚が育ってたのにここ最近は水質が不安定なのかなぁ。。。
コメント
2. あぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ
難しいですね(>_<)
>カイさん
放っておいても勝手に育つくらい簡単なら
楽なんですけどね~(笑)
何週間も頑張って育てたのに
次々に逝っちゃうとガックリ来ます(><)
1. 無題
夜まで元気そのものだったのが朝になるとひっくり返ってたりするし(;つД`)
>オードリーさん
朝見たらダメでした・・・(^。^;)
昔は夏でもどんどん稚魚が育ってたのに
ここ最近は水質が不安定なのかなぁ。。。