仕事が早く終わったので
東京スカイツリー・ソラマチ商店街にある
アクアフォレストに行ってきました(^○^)
都バスだと うちから10分で行けちゃう(^ ^ゞ
天気が良くて桜も咲いてたので
スカイツリーの写真を撮ってきた(^_^)

お決まりの構図だけど(笑)
アクアフォレストは
1Fフロアの11番地にありました♪
ソラマチには何度か行ってるから
迷子にならずに直ぐ辿り着けたC=(^◇^ ; ホッ!
開店祝いのお花がたくさん飾られて
キレイでしたよ~(*^^*)
平日の昼間は混雑してなくて
ゆっくり見れる♪
スタッフさんに店内の撮影許可をもらって
たくさん写真を撮ってきましたヾ(=^▽^=)ノ
金魚や小型の熱帯魚がたくさん(^○^)
どの水槽もキレイね~♪
大型魚や海水魚は居なかったなぁ。
水草はたくさんあった(^_^)
どの水草もコンディションが良さそう。
さすがアクアフォレストさんですね(^▽^)
意外とコリドラスが居たのでビックリ!(笑)
21種類くらい居たかな。
パンダ、アクセルロディ
白、青、赤コリ
定番のスリートップ(笑)
ステルバイ。
ビュンビュン泳いでた(笑)
エレガンス、ディフィエス、メリニ。
ディフィエスは初めて見たかも(◎-◎)!!
シミリス、コンコロール
背びれを畳んで、ちょっと元気が無さそう(^ ^;)
ベネズエラ オレンジ。
なぜか この水槽だけ
前面のガラスにモヤっと苔が(笑)
レイノルジー、ベネズエラ ブラック。
奥にアドルフォイが居たけど
ネオンテトラが邪魔して写真が撮れなかった(^ ^;)
レセックス、シクリ。
奥に集まって会議中(笑)
アトロペルナータス。
同じ水槽にピグマエウスも居るはずだけど、
見つからなかった(笑)
アルビノステルバイ、トリリネ。
トリリネの調子が ちょっと悪そうだった(^ ^;)
ロングフィンパンダ。
ロングフィンパンダも欲しいけどね~(^ ^ゞ
定番の器具やメンテナンス用品、石や流木も
ちょこっと置いてあったので
小さな流木を買ってみた♪
ミクロソを活着させようかな(^_^)
そして、ソラマチ店ならではの
お土産品もたくさんあった!
お魚ポーチ♪
なんの魚かはわからないが(笑)
キラキラのストラップ。
ベタは ちょっと欲しいかも(^ ^ゞ
これ、剥製だよね?
ちと怖い(^_^;)
樹脂の可愛い置物があった♪
こういうのアクバスで売ってたりするよね(^_^)
欲しいけど、アクバスで買ったほうが安いかな(笑)
金魚じゃなくてコリが入ってたら買うのに(笑)
ベタのミニボトルも可愛い~♪
奥にあるのはマグカップね。
買おうか迷って・・・やめた(笑)
もしかして、頑張れば私も作れるかな?(^ ^ゞ
あ、中に入れるのは
ベタじゃなくてコリだけど~(*≧m≦*)ププッ
20分~30分くらい見てから
他のフロアへ行って夕食のお弁当と
デザートのチーズケーキを買っちゃった(^¬^)ジュル...
ここなら新宿のアクアフォレストよりも
断然近いから気軽に行けそう\(^▽^)/
しまった忘れてた!!Σ(゜∇゜|||)はぁうっ!
冷凍アカムシを売ってるかどうか
確認してなかったぁ(;^_^A アセアセ・・・
冷凍庫が無さそうだったから
無いのかもね(-ω-;)ウーン

東京スカイツリー・ソラマチ商店街にある
アクアフォレストに行ってきました(^○^)
都バスだと うちから10分で行けちゃう(^ ^ゞ
天気が良くて桜も咲いてたので
スカイツリーの写真を撮ってきた(^_^)
お決まりの構図だけど(笑)
アクアフォレストは
1Fフロアの11番地にありました♪
ソラマチには何度か行ってるから
迷子にならずに直ぐ辿り着けたC=(^◇^ ; ホッ!
開店祝いのお花がたくさん飾られて
キレイでしたよ~(*^^*)
平日の昼間は混雑してなくて
ゆっくり見れる♪
スタッフさんに店内の撮影許可をもらって
たくさん写真を撮ってきましたヾ(=^▽^=)ノ
金魚や小型の熱帯魚がたくさん(^○^)
どの水槽もキレイね~♪
大型魚や海水魚は居なかったなぁ。
水草はたくさんあった(^_^)
どの水草もコンディションが良さそう。
さすがアクアフォレストさんですね(^▽^)
意外とコリドラスが居たのでビックリ!(笑)
21種類くらい居たかな。
パンダ、アクセルロディ
白、青、赤コリ
定番のスリートップ(笑)
ステルバイ。
ビュンビュン泳いでた(笑)
エレガンス、ディフィエス、メリニ。
ディフィエスは初めて見たかも(◎-◎)!!
シミリス、コンコロール
背びれを畳んで、ちょっと元気が無さそう(^ ^;)
ベネズエラ オレンジ。
なぜか この水槽だけ
前面のガラスにモヤっと苔が(笑)
レイノルジー、ベネズエラ ブラック。
奥にアドルフォイが居たけど
ネオンテトラが邪魔して写真が撮れなかった(^ ^;)
レセックス、シクリ。
奥に集まって会議中(笑)
アトロペルナータス。
同じ水槽にピグマエウスも居るはずだけど、
見つからなかった(笑)
アルビノステルバイ、トリリネ。
トリリネの調子が ちょっと悪そうだった(^ ^;)
ロングフィンパンダ。
ロングフィンパンダも欲しいけどね~(^ ^ゞ
定番の器具やメンテナンス用品、石や流木も
ちょこっと置いてあったので
小さな流木を買ってみた♪
ミクロソを活着させようかな(^_^)
そして、ソラマチ店ならではの
お土産品もたくさんあった!
お魚ポーチ♪
なんの魚かはわからないが(笑)
キラキラのストラップ。
ベタは ちょっと欲しいかも(^ ^ゞ
これ、剥製だよね?
ちと怖い(^_^;)
樹脂の可愛い置物があった♪
こういうのアクバスで売ってたりするよね(^_^)
欲しいけど、アクバスで買ったほうが安いかな(笑)
金魚じゃなくてコリが入ってたら買うのに(笑)
ベタのミニボトルも可愛い~♪
奥にあるのはマグカップね。
買おうか迷って・・・やめた(笑)
もしかして、頑張れば私も作れるかな?(^ ^ゞ
あ、中に入れるのは
ベタじゃなくてコリだけど~(*≧m≦*)ププッ
20分~30分くらい見てから
他のフロアへ行って夕食のお弁当と
デザートのチーズケーキを買っちゃった(^¬^)ジュル...
ここなら新宿のアクアフォレストよりも
断然近いから気軽に行けそう\(^▽^)/
しまった忘れてた!!Σ(゜∇゜|||)はぁうっ!
冷凍アカムシを売ってるかどうか
確認してなかったぁ(;^_^A アセアセ・・・
冷凍庫が無さそうだったから
無いのかもね(-ω-;)ウーン
コメント
3. 無題
私も欲しい(((o(*゚▽゚*)o)))
これなら、うちの猫にいたずらされない…、
されるかな?
>まっこさん
特にベタは水草や砂が入ってるし
ホントに小さな水槽って感じで
ステキだったよ(*^^*)
2. 無題
コリはまあまあいるんだね(゜▽゜*)
なんかアクアリウムバスで売ってそうなグッズがいろいろあるんだね~(°▽°)
キラキラのベタいいな~♪
金魚が樹脂の中で泳いでるみたいなのとかバスで買ったよ(* ̄∇ ̄)
コリだったらいいのにってこういうの見るたびに思うよね~(*´-`)
>ちゃこさん
思ったよりコリが居たから
テンションが上がっちゃった(^ ^ゞ
そうそう!ちゃこさんはアクバスで
樹脂の金魚グッズを買ってたよね♪
アクアフォレストには
樹脂グッズが ちょっとしかなかったから
沢山種類があるアクバスの方が
いろいろ選べてイイかもね~(^_^)
1. 無題
開店前に見に行ったけどそれっきり行ったことないの
こっちからだと行くのが不便なんだよね^^;
出張でそっち方面行ったら行ってみようかなー
開店したばっかりだから綺麗なのかと思ったけど
アクアフォレストだったら常に綺麗にキープするんでしょうね^^
コリ21種類もいたら立派です!
ぱふさんはどなたかお迎えしたのかな?
レイノルジー、ほしいなぁ~
>ひろさん
ちょっと不便だよね(^_^;)
仕事で近くまで来たら私がご案内しますので
声をかけてねん(・-・*)ヌフフ♪
今回はお迎え無しだよ(^ ^ゞ
どの水槽も定員オーバーだからね(笑)
アクバスが終わって稚魚が居なくなったら
お迎えを考えようかな♪
レイノルジー可愛いよね(*^^*)
うちにも2匹居るけど
ちょっと食が細いみたいで
なかなか大きくならないけど(^ ^;)