ウィステリアの香り

趣味&日常を忘れないため ぱふの備忘録★毎日更新 since 2006.9.30

まだまだ産卵 × チビバーゲシー
今日は水槽の定期メンテをしました。

アクロ60cmコリドラス水槽
25リットル換水

デビッドサンジィが産卵したので採卵したけど、
父親はたぶんイケイケのアドルだろうなぁ(笑)
このまま夏までずっと
ベビーボックスは2個浮かんでそうな予感(笑)



アクロ45cmチビコリ水槽
20リットル換水
ベビーボックスの稚魚8匹を合流

ハイグロが枯れてきたから
変だなと思ってpHを測ったら
3.6まで下がっててビックリ!Σ(・ω・ノ)ノ!
稚魚たちは元気だけど、
少しpHを上げておかないと(;^_^A



アクロ45cm水草水槽
15リットル換水

アクバスまで仮住まいしてるチビバーゲシーは
元気にしてます(^_^)



チビバーゲシーが目の前のソイルをモフモフ~(笑)

それはエサじゃないよ(・m・ )クスッ



こちらはチビコリ水槽の稚魚たちのエサの時間♪
食欲旺盛です(^○^)

今日合流したチビちゃんたちは
今度のアクバスに出すには小さすぎるから
11月のアクバスに出品かな(^ ^ゞ




★お知らせヾ(=^▽^=)ノ★
 

「第9回 アクアリウムバス」
 
2016年5月1日(日)
東京都立産業貿易センター台東館4F全室

是非「コリばか」ブースに
遊びに来てくださいねヾ(=^▽^=)ノ


コメント

1. 無題

(。>ω<)。こんちくゎぁぁ

PH低いですね!
定期的に水替えしているのにそこまで下がるとは
驚きです!@@
水草がバロメーターになっているようでいいですね^^

>みっちーさん

普段は5.0~6.0くらいなんですけど、
久しぶりに測ったらビックリの値でした(^ ^;)

うちの水道水は8.0~7.0と高めなので
水換えの時に低く調整してるんですが、
もしかしたら水道水のpHが下がってたのかも(^ ^ゞ

このブログ内で記事を検索できます。

【Riverbed Cory】
管理人の水槽管理サイト