今日は水槽の定期メンテをしました。
アクロ60cmコリドラス水槽
15リットル換水
エーハイム外部フィルター掃除
白いモヤモヤが出ると
直ぐにエーハイムの外部フィルターが
詰まって水流が悪くなるんだよね(^ ^;)
渋々開けてヌルヌルを掃除した。
アクロ45cmチビコリ水槽
12リットル換水
またアドルが産卵してたので
有精卵だけ採卵した。
孵化してた稚魚も見つけたので
捕獲してベビーボックスに移動。
アクロ45cm水草水槽
12リットル換水
今週は産卵してないみたい。
それともベタが全部食べちゃったかな(^。^;)
第一ベビーボックスの稚魚たち。
今のところ餌食いも良くて元気だけど
モヤモヤが出始めると
落ちる確率が高くなるからなぁ。。。
秋にモヤモヤが消えるまで頑張って!
第二ベビーボックスは孵化が始まった♪
良く見えないけど稚魚が居ます(笑)
よくチビコリ水槽の稚魚は一箇所に集まって
フワフワ舞うんだけど
今日も換水後に舞い踊ってた(笑)

いつも思うけど、いったい何してるんだろう?(笑)
定期メンテの後に
近所の小学校で選挙の投票したんだけど
120cm水槽があったので
つい見入ってしまった(* ̄∇ ̄*)エヘヘ
入って生体は
セルフィンプレコ、ゴールデングラミー
ネオンテトラ、エンゼルフィッシュだった。
コリドラスが居なくて残念(笑)

アクロ60cmコリドラス水槽
15リットル換水
エーハイム外部フィルター掃除
白いモヤモヤが出ると
直ぐにエーハイムの外部フィルターが
詰まって水流が悪くなるんだよね(^ ^;)
渋々開けてヌルヌルを掃除した。
アクロ45cmチビコリ水槽
12リットル換水
またアドルが産卵してたので
有精卵だけ採卵した。
孵化してた稚魚も見つけたので
捕獲してベビーボックスに移動。
アクロ45cm水草水槽
12リットル換水
今週は産卵してないみたい。
それともベタが全部食べちゃったかな(^。^;)
第一ベビーボックスの稚魚たち。
今のところ餌食いも良くて元気だけど
モヤモヤが出始めると
落ちる確率が高くなるからなぁ。。。
秋にモヤモヤが消えるまで頑張って!
第二ベビーボックスは孵化が始まった♪
良く見えないけど稚魚が居ます(笑)
よくチビコリ水槽の稚魚は一箇所に集まって
フワフワ舞うんだけど
今日も換水後に舞い踊ってた(笑)
いつも思うけど、いったい何してるんだろう?(笑)
定期メンテの後に
近所の小学校で選挙の投票したんだけど
120cm水槽があったので
つい見入ってしまった(* ̄∇ ̄*)エヘヘ
入って生体は
セルフィンプレコ、ゴールデングラミー
ネオンテトラ、エンゼルフィッシュだった。
コリドラスが居なくて残念(笑)
コメント
2. 無題
大変だ~~(´Д`)
稚魚たち、がんばれ(。>д<)
稚魚の舞いはなんだろね~遊びかなぁ…
動物も小さい時はなんかしらないけど走り回ったり、兄弟でじゃれたりするけど
そんな感じとか?
ま、なんとなく楽しそうな感じがする♪( ^∀^)
どこかにいって水槽があるとうれしくなって見ちゃうよね~(^o^)
コリいないのは残念(´・ω・`)
誰か生まれすぎた白コリちゃんとかこっそり入れてきて(笑)
こっそりじゃないけど前にふくちゃんが近所の小学校に白コリとかあげてたよね( ^∀^)
>ちゃこさん
今日掃除したよ~(^。^;)
ベビーボックスも あっという間にヌルヌルになって
スリットが埋まっちゃったから掃除しなくちゃ(><)
やっぱり稚魚は遊んでるのかなぁ(笑)
確かに楽しそうに泳いでる感じだね(´m`)クスクス
職場の近くにある小学校の入口にも
水槽があるんだけど
最近の小学校は勝手に入れないから
何が入ってるのか見れなくて残念(^ ^ゞ
1. 無題
秋まで頑張ってほしいねー
モヤモヤの正体、カビ説と藻説があるみたいだね
どっちがホントなのか、どっちもホントじゃないのか分かんないけど
早く正体だけでもハッキリさせたいね!
>ひろさん
2日で水槽がモヤモヤだらけ~(;´д`)トホホ
以前に流木に水カビが出たことあるけど、
このモヤモヤとは違ってたかな(^ ^ゞ