"コスメ&美容"カテゴリーの記事一覧
-
水曜日に御茶ノ水こどもレーザークリニックへ行って
3回目のフォトダブルを施術してもらった。
施術してくれたスタッフさんから
「肌の色むらが無くなって綺麗になっているので
もうフォトダブルは毎月やらなくても大丈夫そうです。
2~3カ月に1回くらいが良いですね」
と言ってもらった。
たしかに、もう光が反応してくれそうな
濃いシミは無さそうだもんな(^^ゞ
光を当てると結構痛いんだけど
初回に比べて3回目は反応する部分が少ないからか、
あまり痛くなかった(笑)
今後はケミカルピーリングと
エレクトロポレーションを
月に1回ペースでやれば
お肌の調子が保てます、との事(*^^*)
そして、薄いシミ対策として
TXA濃縮美容液(ダームエデン)という
美容液をお勧めしてもらった。
トラネキサム酸 5%
ナイアシンアミド 10%
という高濃度の美容液!
ピコレーザーや光治療は目の周り当てられないけど
この美容液なら毎日のお手入れで目の周りにも使えるので
まぶたのくすみや目の周りのシミにも
効果かが出るとのこと。
ただし、医師の診察を受けないと購入できないので
施術後、時間があったので先生の診察を受けてきた。
1本6980円で1ヶ月ほど使えるようなので
まずは1本購入して使ってみよう!
私は毎日のお肌のお手入れが苦じゃないので
こういう美容液を使うのはウエルカムなのだ(笑)
施術してもらってる時に
スタッフさんと話をしていたら
「若い頃は真っ黒に日焼けしてたんです」
と言ってたので
「なにかスポーツをされてたんですか?」
と聞いてみた。
学生時代に部活でハンドボールをやっていて、
外で練習してたので めっちゃ日焼けしてたらしい。
「あと、父が社会人ラグビーをやっていて
その応援に行くと1日で日焼けしてました!」
ええーー!!
お父さんがラグビーしてたの?ヽ(*'0'*)ツ ワァオォ!!
「私もラグビー好きで毎週観戦に行ってますよ」
と言うと
「それなのに日焼けしてないのは凄いですね」
って褒められちゃった(^^ゞ
お父さんのお名前と どのチームでプレーしてたのか
聞こうかなと思ったけど
もう何年も前にプレーしてただろうから
私が聞いてもピンと来ないと思って聞かなかった(^o^)ゞ
まさか美容クリニックでラグビーの話が出るとは
思わなかった(笑)
-
9月になっても暑い、暑い、暑いよー!(><)
今年の暑さはマジで異常。
このまま10月まで ずっと暑かったら嫌だな。
更年期障害で顔に大量の汗が噴き出るようになって
それをハンカチやティッシュで拭いているけど
もっとスッキリするものが欲しい。
たしか、メイクを崩さずにスッキリ汗を拭ける
顔汗シートがいくつか発売されてた気がする。
さっそく近所のドラッグストアに行ったが
置いてなかった。
ボディー用のシートはあるのに
なんで顔用が無いんだ(▼▼)
駅ビルのドラッグストアへ行ったら
欲しい商品があったC=(^◇^ ; ホッ!
こすらずに、押し当てるようにして汗を拭くと
スーッとしてサラサラになるので気持ちが良い(^O^)
こういうグッズがあると ほんと助かる♪
顔の汗が止まる方法は知っている。
美容クリニックで
シワを改善するボトックス注射をうつと
顔に汗をかかなくなるらしい。
でも、顔の筋肉が動かなくなるのは怖いから
ボトックスには手が出せそうにないな(-_-;)
-
今年になって買った日焼け止めが凄く良かった(^▽^)
ナリスアップby365 パウダリーUVクリーム
チューブから出すと少し硬めのクリームで
一瞬え?って思うけど これが良いのだ。
逆にサラサラの液体だと手に出したときに
垂れたりして使いにくいと感じる。
クリームは伸びが良くてサラっとして
べた付かないのが最高(^O^)
色も透明なので腕に塗るのに丁度良い♪
腕がベタベタすると
痒くなったりして気持ち悪いんだよね(^^;;
香りが少しあるけど良い匂いです(*^^*)
値段は1000円くらい。
無香料も発売されている。
これは少し白くトーンアップするタイプ。
かといって、真っ白になる訳じゃない。
メイク下地として使うのに丁度良いトーンアップ!
日焼け止めジプシーの旦那に
透明の方を買ってあげたら めっちゃ喜んで使ってた。
よほど気に入ったのか
トーンアップの方を自分で買ったみたいで、
「そんなに白くならないね」と言ってた。
確かに、ノンケミカルの日焼け止めを買うと
やたら白くなるから使いにくいんだよね。
今まで使っていたジェル系の日焼け止めが
やけにベタベタに感じて ほんと使いたくなくなる(-_-;)
いや、もったいないから使うけど(笑)
顔に塗る日焼け止めとしてヒットしたのもある!
アスタリフトD-UVシールド トーンアップ 4,290円
ローズ/ナチュラルホワイト
ナチュラルホワイトの方を買って使ってみた。
ねっとりしたクリームなんだけど
モチっとした肌に仕上がって良い!
透明感のあるトーンアップなので
メイク下地としても使える。
香りはローズ系で、気になる人も居ると思うけど
それほど持続性は無いので私は平気。
汗、皮脂にも強くて、
皮膚の動きにもフィットして取れにくいらしい。
確かに、ファンデーションがピタッと密着する感じ。
さすが、お値段が高いだけのことはある(笑)
ただ、長時間外出して汗をかいて
その汗と一緒に日焼け止め成分が目に入ると
やっぱり目に染みる(^^;;
資生堂の日焼け止めく比べたら痛くないけど(笑)
資生堂の日焼け止めは 一度目に入ったら、
ずーーーっと目がヒリヒリ痛くて
どうにもならない(><)
二度と使わない!
この日焼け止めも目の周りには塗らないように
気を付けている(^^;;
昔は目の周りに汗なんてかかなかったから
目に日焼け止めが染みることなんて無かったのに。
更年期のせいで顔に大量に汗をかくようになって
ほんと、やだやだ!
-
私の肌は混合肌で
特に夏になると鼻の皮脂の量が酷い。
朝起きると、鼻にサラダオイルを塗ったのか?と思うくらい
ギトギトになっているΣ(゜◇゜;) ゲッ
そして、鼻の毛穴はいつも角栓が詰まっている。
若い頃、それを取るための
毛穴パックを何度もやったせいで
ずっと毛穴が開いたままになり、
余計に大量の皮脂が詰まって最悪だ(x_x;)
角栓が取れると言うビオレのクレンジングを
鼻だけ毎日やっているせいなのか、
いつも鼻の頭が赤くなってる状態。
さらに鼻炎で鼻をかむから余計に赤くなる(><)
少しでも毛穴が小さくなると良いなと思って
今年の春から使っているのが
アゼライン酸が入っている
ロート製薬 ダーマセプトRX AZAセラム 4500円
ドラッグストアでは販売されてないので
ロート製薬公式WEBサイトで買ってみた。
サラッとしたクリームで毎日鼻に塗っていたら
かなり毛穴が目立たなくなってきた気がするが、
肌の赤味には効果は無いのかな。。。
皮膚の炎症を鎮静化して赤味を解消するコスメを
ネットでリサーチをしてたら
韓国コスメで便利そうなグッズがあったので
近所のコスメショップへ買いに行ってみた(^^ゞ
フロムノン ティーツリー
カーミングトナーパッド 2200円
小さくて四角いガーゼが120枚入っていて
ティーツリー成分の入った化粧水がヒタヒタに染みている。
フタに付いているピンセットで1枚ずつ取って使える。
これはニキビ肌用のふき取り用パッドだけど、
洗顔後、鼻の上にしばらく乗せて置くと
少し赤味が落ち着く気がする。
サッパリした化粧水で香りはティーツリーの
ウッディな香りで
鼻の上に貼ってもあまり気にならない(^O^)
朝晩使っても2ヶ月使えるのはコスパが良い!
しばらくは これを使って様子をみよう。