"ラグビー"カテゴリーの記事一覧
-
2024年5月26日(日)10:00~13:00 浦安Dパーク浦安DRocksロックスフェス2024 ファン感謝祭
次のミニゲームは「借り物競争」
それぞれのチームの前に座ってるお客さんの中から
お題に沿った人を探して連れて来るタイムレース!
チーム「どっこいしょ」のお題は「飴を持ってる人」
意外と早く見つかりました!
チーム「将軍」のお題は「サングラスをかけてる人」
これはすぐ目の前にサングラスの男性が居たので
4秒という好タイム!
チーム「ニンニンボーイズ」のお題は
「有名人に似ている人」・・・これは難題です(^^;;
選手たちがお客さんの顔をじーっと見てます(笑)
なかなか似ている人が居なくて
後ろの方まで探しに行く選手たち。
これはもう時間では勝てそうにないですね(笑)
サングラスをかけてる少年を連れてきて
「リーバイ・ダグラス選手に似てる」と言って大爆笑!!
チーム「HAM14」のお題は「チョコレートを持ってる人」
今日は暑いのでチョコを持ってる人は少なそう(^^;;
小さな女の子が溶けにくいチョコを持ってたけど
時間がかかったかな。
次が最後のゲーム!
「叩いてかぶって、じゃんけんぽん」です。
チーム「どっこいしょ」からは小柄な白栄選手、
チーム「将軍」からは浦安で一番の怪力
リーバイ・ダグラス選手!
白栄選手に生命の危機が!?(笑)
俊敏な白栄選手が勝ちましたー!
ダグラス選手は優しいから本気で叩いてなかったね(*^^*)
次はチーム「ニンニンボーイズ」から柊平くん、
チーム「HAM14」から鍋島選手。
気合で柊平くんの勝ち!
決勝戦はチーム「どっこいしょ」白栄選手と
チーム「ニンニンボーイズ」の柊平くん!
白栄選手の勝ちです!
3位決定戦は
どっちが勝ったか忘れちゃった(笑)
鍋島選手が勝った気がする(^^ゞ
チーム対抗ミニゲームのポイントを集計したら
チーム「将軍」の優勝でした!!
(^-^)//""ぱちぱち
「将軍」チームの前に並んでたお客さんには
抽選権が配られてました。
あとでプレゼントが当たるんですよ♪
次はFan's Player of the Season発表です。
ファンが選んだ最優秀選手は
田村煕選手です!
私も田村選手にWEB投票してました(*^^*)
投票するときにコメントを書く欄があって
そこに素敵なメッセージを書いたファンの人が
プレゼンターを務めました。
サントリーの頃からの熱烈なファンなんですね(^○^)
次は退団者コメントです。
前もって退団選手の発表がありましたが
かなり多くの人が退団してしまうので
すごく寂しいです(T-T)
バズさんは怪我でほとんど試合に出てなかったからなぁ。
次のチームが決まったら
教えてくださいねってお話しできました(*^^*)
アークス時代からスクラムを支えた
カブさんが引退かぁ。。。
齊藤 剣(2022-24)退団 → 未定剣ちゃんはどこへ行くんだろう?
三宮 累(2022-24)退団 → 未定HOとして大活躍でした!
もう1年くらい居て欲しかった。。。
嶺さんも怪我が多くてあまり出場できなかったから
もっとプレーを見たかったなぁ。
パワフルなボールキャリーでめっちゃ活躍してくれた!
フランスのリーグから日本に来てくれたから
またフランスに戻るのかな?
ええー!やだー!ギルさんが退団するのは
やだやだー!o(>_< *)(* >_<)o ジタバタ
移籍しても応援します!!
今季めちゃくちゃ大活躍で
頼もしい選手だったのに退団しちゃうのかぁ(T△T)
なかなか試合にでる機会が無くて残念でした(^^;;
昨シーズンは良く試合に出ていて
小柄ながら素晴らしい活躍でした。
今季は試合に出る機会が少なかったけど
怪我だったのかな?
コンバージョンキックがバシバシ決まってて
活躍したシーズンでした!
日野に居た時は
なぜあんなにキックが入らなかったのかな(笑)
しょたろ君も退団なんだ。。。
SOはオテレさん、田村さん、クリプシーさんが活躍してて
出場機会が無かったからなぁ(^^;;
SOは試合に出ないと成長できないポジションだから
もっと試合に出れるチームに移籍する方がいいのかも。
たく2さんも引退ですね。
お疲れ様でした(*^^*)
うそ?石川くんが引退なの?
まだまだ現役できるのにー!残念。。。
ラリー・スルンガ(2022-24)退団 → 移籍本日は都合により不参加でした。
髙野 祥太(2022-24)引退 → 社業専念
アークスの頃から長く頑張ってくれてた高野選手。
現役引退しても社業で活躍してくれそう(^○^)
宮原 晴輝(2023-24)退団
長期療養が必要な子供さんが入団して
チームの一員として活動する取り組みです!
晴輝くんは体調が悪化して入院してた時もあるけど
元気に登壇してくれました(*^^*)
大好きな田村選手から記念のパネルが送られました。
最後に選手、ファンが集合して
記念写真を撮りました!
昨年のファン感では
昇格を逃して選手も少し気分が落ちてたし、
強風と雨で天気も悪くて
なんとなーくモヤっとした気持ちだったけど
今年は昇格したし、天気も良くて
選手もファンも凄くテンションが高かったです♪
帰りは選手がお見送りしてくれますヽ(=´▽`=)ノ
来年はD1で良い成績をおさめて
ファン感ができますように!
ラムズ、東芝、キヤノンとの対戦が
今から楽しみ((o(*^^*)o))わくわく
-
今日は浦安へ行って 浦安DRocksの
ファン感謝祭に参加してきました!
2024年5月26日(日)10:00~13:00 浦安Dパーク
浦安DRocks
ロックスフェス2024 ファン感謝祭
開場前から並ぶのは体力的に辛いので
11時半ごろに到着!
既に記念Tシャツは売り切れてたけど
まいっか(^^ゞ
まずは推し選手に会いに行くぞー!
安田卓平選手を見つけた!(*^^*)
お茶を手に持ってもらって写真を撮る。。。
生茶のCMしてる鈴木亮平さんです(笑)
行きの電車内に貼ってある生茶の広告見て
絶対に卓平さんとお茶の写真を撮ろうと思ってたのだ(笑)
次は柊平くんを探す!
いつもジャージにサインを書いてもらうのを忘れるので
今日はしっかり書いてもらいました!
2日前の試合もハードだったから
お顔が傷だらけだね(^^;;
今季移籍してきて大活躍だった
田村煕選手と写真を撮ってもらった!
近くで見てもお兄さんの田村優選手にソックリ(笑)
ヴィンピー・ファンデルヴァルト選手は
今日もカッコイイ(≧∇≦)キャー♪
シェーン・ゲイツ選手は
とっても明るくてフレンドリーヽ(=´▽`=)ノ
世界のグレイグ・レイドローさん!
コーチとして浦安に残ってくれて ありがとう!!
ブロディ・マカスケル選手も
今季は活躍してました!
トライを量産した石井魁選手!
来季もトライ王獲ってねー!
昨年の入替戦で負けて昇格を逃したとき
大泣きしていた金正奎選手は
悲願のD1昇格で めちゃくちゃ嬉しそうでした(*^^*)
さて、そろそろメインステージでイベントが始まるので
ステージへGO!!
【タイムスケジュール】
♦︎4チーム対抗ミニゲーム(11:35ごろ〜)TEAM どっこいしょTEAM 将軍`sTEAM ニンニンボーイズTEAM HAM`14♦︎Fan's Player of the Season発表(12:15〜)♦︎退団者コメント(12:25〜)♦︎宮原晴輝選手 退団式(12:50〜)♦︎閉会のご挨拶(13:00〜)♦︎集合写真撮影♦︎選手の花道によるお見送り
チーム対抗ミニゲーム対決では
優勝するチームの前にファンが並んで
ゲームを見守ります。
「TEAM どっこいしょ」にはファンの集まりが少なくて
リーダー藤村琉士選手の人望が無いからだと
みんなに言われちゃってた(笑)
「TEAM 将軍`s」のリーダーは
イケメンの石川貴大選手。
「うちはビジュアルで勝負する」と言ってました(笑)
「TEAM ニンニンボーイズ」のリーダーは
繁松哲太選手!
前の方に座ってる子供たちに人気でした(笑)
私は柊平くんが居る
ニンニンボーイズの前に並んでます!
「TEAM HAM`14」のリーダーは濱野隼也選手。
お客さんを盛り上げるのが上手(*^^*)
最初のゲームは外国人選手による
漢字の意味当てゲーム!
漢字「母」を見て 意味を考える
タイラー・ポール選手とティアン・メイヤー選手。
セコナイアポレ選手は前に居る女の子に
「こたえ、おしえて」って聞いてた(笑)
隣のチームの答えを見てから書いてた
サム・ケレビ選手とジェームス・ムーア選手。
カンニングですね(笑)
ケレブ・カヴバディ選手、クリップス・ヘイデン選手は
読み方も「HA HA」と正確に書いてた。
次の問題は「三百円」です。わかるかな?
ちゃんと「300¥」と書いてて正解!
¥3000と書いてたニンニンボーイズだけ得点ゼロ(笑)
次は「病院」です。ヒントは
「みんなが良く利用する場所」です(笑)
「ホスピタル」と書いてるチームが正解でしたが
ケア、トリートメントルームと書いてるチームもあり
難しかったようですね。
最後は「終電」です。
ジェームス・ムーア選手は
「ラストトレイン」を消して
「ラストステーション」にしてしまったので
残念ながら不正解(^○^)
ポレ選手は余裕の笑顔(^○^)
つづく・・・
-
2024年5月25日(土)12:05 秩父宮
プレーオフトーナメント3位決定戦
横浜キヤノンイーグルス vs 東京サントリーサンゴリアス
QR 3ゲート西W 前7列 25番
キヤノンメンバー
先週、庭井祐輔選手が負傷してたので
慎さんが出場するかも?と期待してたら
リザーブに入ったーヽ(=´▽`=)ノ
サントリーメンバー
絶好調のプニバイ選手、尾崎兄弟を止めるべし!
試合会場ではイベントブースがたくさん出てた!
キッチンカーも多かったし
選手がうちわを配ったりしてて
たくさんのファンが楽しんでました(*^^*)
あーちゃんが どこかに居るはずなので
キョロキョロして探したら
見つけたー!ヽ(^◇^*)/ ワーイ
「ぱふです!」とご挨拶したら
「イルカのロゴの人ですね」って
覚えてくれてたε-(´∀`*)ホッ
暑いのでウロチョロせずに すぐスタジアムに入場(笑)
ところが、ゲートを間違えて入ってしまい
試合が始まる寸前まで他人の座席に座ってました(^^;;
ゲート2じゃなくて もっと真ん中の
ゲート3だった(^^ゞ
っていうか、ゲートに入るときに
スタッフさんにチケットを見せて確認するんだけど、
「はい、どうぞー」って通してくれたのよ(笑)
間違って座った座席は隣のおじさんの体がデカくて
ウエストポーチが私の肘に当たって
嫌だなぁって思ってたから
座席が移動できて良かったな。
正解の座席は両側に小柄な女性が座ってたので
めっちゃ楽だった(笑)
直射日光で暑いけど 意外と風が涼しかったので
後半になって日陰になったら
だいぶ楽になった(*^^*)
めっちゃいい天気!
ウォーミングアップは
他人の座席で写真を撮ってました(笑)
慎さーん!と声をかけてネームタオルを掲げたら
手を振ってくれたよ(*^^*)
たぶん私に手を振った訳じゃないと思うけど(笑)
安昌豪(あん ちゃんほ)選手は
ピッチに入場するときに前転するんです。
「あんちゃんロール」と呼ばれてます(笑)
ウォーミングアップでも あんちゃんロールしてました(*^^*)
ファフ・デクラーク選手は
足の怪我が長引くと思われて選手登録を抹消されたけど
回復が早かったみたいで、けっこう普通に練習してた(笑)
人気にある選手だからファンは見れて嬉しいよね(*^^*)
沢木HCは凄くスリム。
痩せ過ぎてて ちょっと心配なくらい(笑)
試合は前半からイーグルスが猛攻でリード!
松井選手がハットトリックで大活躍(*^^*)
後半になってリザーブの慎さんも登場!
直ぐ近くで慎さんがスローイング!
シャッターチャーンス♪
前半で小倉選手が負傷退場してしまったのが痛かった。。。
徐々に流れがサンゴリアスに傾き、
後半になってサンゴリアスが同点に追いつき
最後の1分で逆転トライを決められてしまった(><)
残念ながらイーグルスは4位でした。
もうちょっとで勝てたのになぁ。
イーグルス 33-40 サンゴリアス
本日のPOMは堀越康介選手です!
おめでとうございます(^-^)//""ぱちぱち
アマナキ・レレイ・マフィ選手が
バックスタンドの端の方に一人で歩いて行ったので
これは あーちゃんがいるに違いないとピンと来た!
おそらく、イーグルス側の配慮があって
座席じゃない場所にご家族を移動させてくれたみたい(*^^*)
試合後に、座席の前の方に移動して
選手にサインや写真をお願いするのは
禁止されてるので、ファミリーであっても
座席の前に移動することは出来なくなってます(^^;;
世知辛い世の中ですねぇ。
さてさて、試合後に4位の表彰式がありました。
やっぱ負けて4位ってのは表情が曇りますね(^^;;
賞金の目録を持つ慎さん(^^)
今日の試合に負けて すごく悔しそうだったなぁ。
次に3位の表彰です。
サンゴリアスは やっぱ強いな(^^)
明日は決勝が国立競技場で行われます
埼玉パナソニックワイルドナイツ
vs 東芝ブレイブルーパス東京
東芝に優勝して欲しい!!
私は浦安DRocksのファン感に行く予定です。
今日は体調が良かったけど
疲れが出て体調が悪かったら行かないかも(^^;;
-
5/14に日野レッドドルフィンズの
今季ラストのオンライントークイベントがありました!
喉の調子が悪くて咳き込みながらだったけど
しっかりメモを取ってました(笑)
2024年5月14日(火)19:00
第5回オンライントークイベント
プレミアムレッド会員・ルビーレッド会員限定
参加選手
(ベテラン組)笠原雄太選手、松井佑太選手、李淳也選手、
(ルーキー組)鳥越空選手、石本拓巳選手、矢野裕二郎選手
MC:崩光瑠さん
【今季の振り返り】
●李選手
楽しかったけど、走り込みなどの練習がしんどかった。
●矢野選手
怪我をしていて一緒に練習は出来なかったのが残念。
●鳥越選手
大学の頃と比べて練習のレベルが高くて
大変だったけど頑張りたい。
●石本選手
レベルも高いし覚えることが多くて苦労した。
●笠原選手
楽しかったけど練習がきつかった。
でも練習したことが しっかり試合で出せた
●松井選手
10年間、日野でやってきてて一番充実したシーズンだった
今季で現役引退だけど、
トップイースト、トップチャレンジリーグ、
トップリーグ、リーグワンと
4つのステージを経験できたのが良かった。
【今だから言えること】
●松井選手
最終戦は手の甲の骨が折れていて
痛み止めの注射をして出場していたが
注射のせいで手の感覚も無くなって
ボールがキャッチできない状態だった(笑)
前日に笠原キャプテンにLINEしたら
「骨が折れてるくらいが力が入り過ぎず丁度いい」
と返事が返ってきたそうです(笑)
今季はウォーミングアップから
日本一元気にやる!という目標だった。
とにかく元気が出て雰囲気も良かった。
●笠原選手
シーズンの途中から、アップから元気を出していこうと
意識するようになった。
●石本選手
やってやるぞ感が凄く感じられた。
東洋大学は比較的、静かな練習だったので(笑)
特に中鹿駿選手の気合が凄かった。
●李選手
天理魂で気合を入れてた。
●鳥越選手
来季からみんなと一緒に元気に頑張る!
●矢野選手
怪我をしていたが、1日くらいは練習に入れた。
笠原選手がカメラに見せた写真(中央)は
矢野くんの学生時代の写真だそうです(笑)
用意しているところがステキ(*^o^*)
【質問コーナー】
今回も私と にしたかさんだけが質問を送ったっぽい(笑)
いつもそうなんだけどね(^^ゞ
選手は誰からの質問なのかは把握してるかも知れないが
他の参加者には伏せているので わからないと思う(笑)
●石本選手
ぱふQ:5/8お誕生日おめでとうございます!
今までもらったプレゼントで嬉しかったものは?
ファンからの差し入れで欲しいプレゼントは?
A:大学の同期に靴をもらったのが嬉しかった。
差し入れは・・・フレアフレグランスが欲しい。
フレアフレグランスって色んな香りがあるので
どの香りが好きなのか知りたかったなぁ(^^ゞ
5/8誕生日のお祝いコメントをSNSで投稿するとき
石本選手を写真フォルダで探したら
どの写真も寂し気な表情だった(^^;;
入団してまだ周りに馴染めないのかなと心配になった。
ファンから差し入れとかあったら喜ぶかなと思って
こんな質問してます(*^^*)
にしたかQ:凄いなと思うチームメイトは?
A:小島昴選手。ランのスピードの強弱があり止めにくい。
相手からしたら とても嫌な選手だと思うからスゴイ。
●松井選手
ぱふQ:現役中に我慢していたことは?
現役引退してやってみたいことは?
A:特に我慢してたことは無くて、食べたいものを食べて
やりたいことは やっていたが、
シーズン中にはスノボやスキーなど足を怪我しそうな
ウィンタースポーツはやらないようにしていた。
格闘技が好きなのでボクシングをやってみたい。
大晦日に試合に出てたりして?(笑)
にしたかQ:燃える闘魂の松井さんが
次に闘魂を受けついで欲しい選手は?
A:いつも明るい高野恭二選手を思いついたが
広瀬龍二選手が「自分が引き継ぎます」と宣言してきて
闘志があり同じCTBだし任せたいと思う。
広瀬くんは昨年度のルーキー!
いつもニコニコしていて明るい子だなと思ってたけど
先輩が喜ぶことを言うなんてコミュ力が高いのね(*^o^*)
●鳥越選手
ぱふQ:YouTubeでは どんな動画をよく見ますが?
A:スポーツ系の動画が好きなので、
大谷選手のホームラン集や、
バスケ富永選手のスリーポイント集などの
爽快な動画をよく見ている。
昔から水泳、サッカーをしていた。
ラグビーを始めてからはCTB,WTBもやったことがある。
にしたかQ:PRはライバルが多い激戦区のポジションなので
アピールポイントを教えて欲しい。
A:機動力があるところ。
食事も自分で作って体づくりをしている。
最近は魚にハマって煮付けを作ってる。
●笠原選手
ぱふQ:キャプテンをしていて苦労したことは?
A:苦労というか、不安だった。
自分がキャプテンに任命されると思っていなくて
昨年6月頃、急にHCからメールが来て
「キャプテンになってチームを立て直して欲しい」
と言われて不安しか無かった。
7月に練習が始まった時は選手の人数が少なく
スクラムを8対8で組むことすらできなかったので
どうやって練習しようか心配だった。
にしたかQ:若手で成長した選手は?
A:BKからFWにコンバートした朝長駿選手と
ポテンシャルを発揮した小島昂選手。
公式戦に出るようになると皆ぐんぐん成長する。
土肥恵太選手も試合ごとに成長している。
ここでも小島くんの名前が挙がった!
元々ポテンシャルの高い選手だったけど
今季は試合出場数も格段に増えたし
どの試合でも活躍をしていた(^O^)
来季も楽しみだー!
●矢野選手
ぱふQ:背が伸び始めたのはいつ頃?
ラグビーを始めた頃はLO以外の
別のポジションもしていた?
A:小学5年生から急に伸びで、6年生の頃は170㎝あった。
最初はCTBのポジションをしていたが、
FLをやりたいと思ってた。
にしたかQ:注目して欲しいプレーは何?
A:ラインアウトで相手にプレッシャーをかけるところ。
笠原キャプテンとはポジションも同じだし
職場の部署も同じなので いろいろと学びたい。
●李選手
ぱふQ:劇団日野の活動再開は?
SNSで動画もアップして欲しい。
A:劇団日野のメンバーが4人中2人居なくなったので
新しくオーディションをしようかと(笑)
インスタライブでお料理もしていきたい。
にしたかQ:劇団日野の活動は?
A:オーディションをする時は
初期メンバーの松井さんと郷ちゃんを
呼んできて一緒に審査する(笑)
私と にしたかさんは同じ質問だったのね(笑)
ルーキーの3人は「劇団日野」を知らないみたいで
頭に???が浮かんでた(笑)
【来季に向けての意気込み】
●石本選手
人見知りで遠慮しがちなので、これからはもっとガツガツ行く。
体作りも頑張る。
●鳥越選手
体作りをして試合に出れるように頑張る。
ファンに顔を覚えてもらいたい。
●矢野選手
まずは怪我をしっかり治す。
ファンの皆さんに顔と名前を覚えてもらいたい。
●李選手
元気あふれるプレーをする!SNSの活動も頑張る。
●松井選手
日野サポーターの皆さんは本当に温かかった。
これからは同じ日野ファンとして一緒に応援する。
チームのみんなにはD2でも頑張って欲しい。
●笠原選手
元気に楽しくラグビーをしていきたい。
辛い練習でフィットネスも上げて記録も出してみたい。
一致団結してD2に挑む!
最後にスクショタイム!
みなさんシーズンお疲れ様でした(*´∇`*)
来季も是非、オンライントークイベント開催して欲しいです♪