"ラグビー"カテゴリーの記事一覧
-
2024年6月1日(土)11:00~17:00二子玉川ライズ ガレリアブラックラムズ シーズン報告会
選手交流会のあと、グッズ販売ブースへ行って
ラムまるくんの巾着とキーホルダーをゲット!
そして、ラムまると写真を撮れる列にも並んだよ!
ラムまるグリーティングは4回しかないんです。
①11:00-11:30 ②12:30-13:00 ③15:30-16:00 ④16:30-17:00
ギリギリ②の最後に並べた♪
ラムまるくんが私に近寄ってくれたー!
可愛い(≧∇≦)キャー♪
シーズン報告会は14:00からなので
ステージの直ぐ横にある
「アイビアー・ルサンパーム」というレストランで
昼食を食べました。
外食して胃の調子が悪くなるのが怖いので
普段は滅多に一人で外食しないけど(笑)
バターミルクフライドチキンバーガー
フライドポテト付きポテトは太くてカリっとして美味しかった(^○^)
バンズもカリっと焼いてあり、チキンもジューシー!
でも、なんか酸っぱいのよ(^^;;
あとで調べたらバターミルクチキンって
ヨーグルトに鶏肉を漬けて柔らかくする料理らしい。
酸っぱいのが苦手な私には合わない味だった(^^;;
食べ終わった頃には
ステージの周りに人が集まり出したので
私もステージの近くへ!
前の方に座りたいな(o ̄ー ̄o) ムフフ
入場して前から2列目をゲット!
前の列の人は座ってくださいと指示があったので
座って見れたけど、後ろのステージが全然見えなくて
ちょっと失敗だった(^^;;
っていうかさ、私の前に居たオジサンがさ、
スゴイ太ってて、髪もヒゲもボサボサで不潔な感じで
え?本当にラムズのファンなの?って思っちゃった。
背中の肉が私の膝に当たるし、気持ち悪かったよぉ(^^;;
選手の写真を撮ろうとすると、
この人の汚い頭が写り込むから
めっちゃ気を使って写真を撮った(笑)
油断すると、右下にフケだらけの
頭が映るんだよ(><)きたねー
まずはステージに 武井日向キャプテン
(怪我をしてるので椅子が用意されてます)
アイザック・ルーカス選手、アマト・ファカタヴァ選手
ピーター・ヒューワットHC、西辻GMが登壇しました。
このあと選手がステージの前に入場してきたので
日向くんは一切見れなかった。。。(≡д≡) ガーン
立って見る場所に並べば良かったと
マジ後悔しました(;´д`)トホホ
選手交流会ではミルキーの まともな写真が撮れてないから
今がチャーンス!(笑)
選手が入場してきました!
イスに座ってる日向くんは 1mmも見えなかった(T△T)
私の隣に居た男性はずっと立て膝でカメラを構えて
写真を撮ってた。
いやいや、ちゃんと座らないと
後ろの人が見えずらいでしょうと思ったが、
後ろの女性とは知り合いらしかったので平気だった(笑)
きっと、その人も太った汚いおじさんが邪魔だから
立て膝して写真を撮ってたと思うけど
でも、ちゃんと座れよと思った(^^;;
大山祥平選手は全試合出場したタフガイ!
スクラムも強かったー!
もう一人全試合出場したのが
ネイサン・ヒューズ選手!!
スタメンでフル出場するときもあったけど
リザーブで後半から出てきた時なんて
絶対に相手チームは嫌だったと思う。
後半ヘトヘトになってる時間帯に
元気いっぱいのヒューズ選手が入って暴れた日にゃ
そりゃ無いぜ、勘弁してくれよーって思うでしょ(笑)
今季、100キャップを達成した選手が二人居ました!
柳川大樹選手(^-^)//""ぱちぱち
ロトアヘア・ポヒヴァ大和選手(^-^)//""ぱちぱち
100試合に出場するって、
1シーズン 16試合の全てに出場したとしても
7年はかかる物凄い記録なんです!
次に今季入団したルーキー選手のご紹介♪
津村大志選手!
最終戦に出場して初キャップです(*^^*)
サミュエラ・ワカヴァカ選手は
ルーキーの中では早くに初キャップを獲得!
7試合に出場して力強いボールキャリーで
ファンを沸かせましたヽ(*^^*)ノ
最終戦で足を怪我してしまったけど
来季も大爆発してくれそう(^^)
日本語が上手でペラペラなんです。
山本嶺二郎選手はルーキーの中で
リーダー的な存在です。
キャプテンシーがあるので
将来のラムズのキャプテン候補ですね。
6試合に出場して活躍してくれました!
稲葉聖馬選手はしゅっとしたイケメン(*^^*)
活躍したら女性に人気が出そう♪
伊藤耕太郎選手も初キャップ獲得!
日本代表のバックアップメンバーにも選ばれてます!
ペニエリ ジュニア ラトゥ選手と
高本とむ選手は初キャップは取れなかったけど
めちゃくちゃ期待されてます!
特に高本とむ選手は帝京大学で物凄く活躍した選手ですし
日本代表のバックアップメンバーにも選ばれてます。
※バックアップメンバーとは
日本代表の選手が怪我などで離脱したとき
直ぐに合流できるように準備をしているメンバーです。
オフシーズンに入っても自由に海外旅行に行けないし
日々のトレーニングを休むことも出来ないので
けっこう大変かもですね(^^;;
ルーキーを代表して嶺二郎くんが挨拶しました。
ほんと、しっかりしてる子なのよ(*^^*)
ラムズでは試合ごとに
「ファンが選ぶMBP (Most BREAKTHROUGH Player)賞」
というのをXで選んでいて、
一番多く選ばれた人を表彰しました!
中楠一期選手です(*゜▽゜ノノ゛☆パチパチ
新人ながらSOとして大活躍でしたヽ(*^^*)ノ
選手と選手の隙間からミルキーを撮る(笑)
最後は今季で退団する選手からのコメントです。
小池一宏選手はラムズのスクラムを牽引した選手!
どこに移籍するのかなぁ。
中澤健宏選手は選手たちから
「ザワさん」と慕われてる人格者です。
現役引退で社業専念するそうです。
今季は出場が無くて、
昨年も出てなかった気がする。
マット・マッガーン選手はラムズの主力選手として
長年プレーしてくれた人気選手です!
どこに移籍するんだろう。。。
中村正寿選手は現役引退されて社業専念です。
最近は試合に出場することが少なかったけど
さまざまなイベントにも出てくれてました(^○^)
真壁貴男選手のコメントもあったけど
私の角度からは一切見えなかった(><)
たかまるー!!って叫んでおきました(笑)
子どもにも大人気でファンが多かったから
現役引退は寂しいですぅ。。。
本日不参加だったハドレー・パークス選手も退団です。
パナからラムズに移籍してくれて めっちゃ嬉しかった!
次はどちらへ移籍するんだろう?
他にも6名の選手が不参加でした。パディー・ライアン選手(スーパーラグビー参戦中)
佐藤康選手、大内真選手、シオペ・タヴォ選手、西和磨選手、
古賀由教選手(セブンズ合宿中)
笑顔の可愛い佐藤康選手に会いたかったなぁ(^^ゞ
報告会のあとは、選手と記念写真を撮れるんだけど
かなり長時間待つことになるので
諦めて帰宅しました(^^;;
今回は選手交流会で写真をたくさん撮れて
選手とお話しもできたし、めっちゃ満足です(*^o^*)
この日はサントリー、キヤノンでもファン感をしていたらしい。
どこのチームもファン感を開催してるのに
今季の日野はファン感してくれないのか。。。
優勝して昇格も決まってファンも喜んでて
明るい雰囲気なのに残念だなぁ(T-T)
来季ぼろ負けして入れ替え戦になって
暗い雰囲気でファン感とかだったりしたら
すんごい嫌だけど(^▽^;)
そうならないように、頑張って応援しよう!
-
今日はブラックラムズ シーズン報告会へ行ってきました。
2024年6月1日(土)11:00~17:00
二子玉川ライズ ガレリア
ブラックラムズ シーズン報告会
ガレリアのステージで行われるシーズン報告会は
誰でも見ることができるイベントだけど
「選手交流会」はサポータークラブに入会していて、
抽選で選ばれた人だけが参加できます。
私は抽選で当たって当選メールが来ましたヽ(*^^*)ノ
朝、頭痛がしてたので鎮痛剤を飲んで
ほんの10分くらい横になってようと思ったら
1時間も寝過ごした(;゜(エ)゜) アセアセ
大急ぎで準備してなんとか
予定の電車に乗れた_( -"-)_セーフ!
二子玉ガレリアにあるスタジオに到着。
3回目12:20~なので、その15分前から並んでおきました。
1回目11:00~、2回目11:40~の後だから
選手の皆さんは少しお疲れ気味かも?
イスに座ってリラックス。
おしゃべりをしたり、スマホを見たりしてますね。
日向くんは右ひざを痛めてるので
ガッチリとサポーターしてました(^^;;
痛そうだなぁ(ToT)
まずは、サインボールの抽選会から始まりました!
当選のお知らせメールに書いてある番号で抽選をします。
手元のスマホで番号を確認しながら発表を待つ!
まぁ、私は当たらないです。くじ運が無いので(笑)
このあとは、選手にサインや写真を自由にお願いできるので
真っ先に日向くんの所へGO!!ダッシュ!-=≡ヘ(* - -)ノ
推しの笑顔は やっぱ最高よぉ(〃ω〃) キャァ♪
今回は一人で参加してるので
ツーショットは撮らずに どんどん選手の写真を撮って
握手をしてもらって、お話しをすることにしました!
次に今季で現役引退をして社業に専念する
真壁貴男選手の所へ!
イベントや試合の日には、ぜひ来てくださいねって
お願いしておいた(*^^*)
伊藤耕太郎選手、千葉太一選手
アマナキ大洋選手、たかまるさん。
昨年、ブラックラムズで
シーズン応援感缶(福袋)を買ったときに
入っていた のぼりが
ジェイコブ・スキーン選手だった。
50個限定で 22,000円でした。
のぼりは選手の人数分しか無いから
めっちゃ貴重なもの!
のぼりに いつかサインを書いてもらおうと思ってたので
ついにサインを書いてもらいましたー!
スキーノさん、カッコイイんだよね(*^^*)
のぼりを見たブロディ・マクカラン選手が
「これ、どこで買ったの?盗ってきた?(笑)」
って笑ってました(笑)
えへへ、盗んでませんよ~(*´∀`*)
濱野大輔選手、ブロディ・マクカラン選手、スキーノさん、
ハリソン・フォックス選手、ジョシュ・グッドヒュー選手、
ラズロー・ソード選手。
イケメンが勢ぞろい(*´ω`*)
アークス時代から応援してる池ちゃん!
今季は怪我で出遅れたけど
出場したら大活躍!!
是非、日本代表にも絡んで欲しいなぁ♪
青木拓己選手、 田中真一選手
今季は出場機会が少なかったけど
来季は活躍して欲しい!
前に並んでた方が、写真を撮ってくれました♪
湯川純平選手とツーショット。
渋い仕事をするハードワーカー!(*^^*)
若手の3人!
山本秀選手、木原音弥選手、山村勝悟選手。
来季の活躍が楽しみです♪
SHとしてスタメンを勝ち取った高橋敏也選手!
日本代表スコッドにも呼ばれたことがあるし
また招集されて欲しいなあ(*^^*)
松橋周平選手は今季もめちゃくちゃ大活躍!
チームがピンチの時に
マツさんのジャッカルが決まれば一気に流れが変わる!
日本代表にも絡んで欲しい!
小池一宏選手は退団してどこに移籍するのかな?
フッカーはどのチームでも欲しい人材ですからね!
試合ではパワフルなプレーで
元気いっぱいの栗原由太選手!ヽ(*^^*)ノ
8歳上のお兄さん、栗原大介選手は
現役引退されたけど、クリさんは来季も頑張って欲しい(^O^)
高本とむ選手はアーリーエントリーで
今季出場するかなと思ったんだけどなぁ(^^ゞ
来季の活躍を楽しみにしてます!
素晴らしいキャプテンシーでチームをまとめる山本昌太選手と
俊敏な動きでボールキャリーをする磯田凌平選手!
小柄だけど頼りになります(^O^)
スタッフさんが写真を撮ってくれました♪
ネイサン・ヒューズ選手の所には長蛇の列が!!
もう時間が少ないけど、なんとか順番が回ってきた。
たぶん、D1のチームで一番タックルが痛い選手です(笑)
クボタの立川理道選手がヒューズはヤバい!!って(笑)
吹っ飛ばされて記憶が飛んだってラジオで言ってて、
サントリーの垣永慎之介選手も
3m吹っ飛ばされたから怖すぎるって言ってた(笑)
隣のマット・マッガーン選手の列も
めちゃくちゃ並んでた。。。
ガンティーさんも今季で退団なので
みんな記念に写真やサインが欲しいもんね(^^;;
すごいファンの人に譲りたいので私は並ぶのやめました。
その横にはアイザック・ルーカス選手の列があって
もう、とてもじゃないが時間内には無理そうだった(^^;;
ミルキーはラムズでは一番人気だからね。
来季こそはミルキーの写真を撮るぞ!
2023W杯で日本代表として2トライを取って
大活躍だったアマトファカタバ選手も大人気♪
今年の日本代表スコッドにも選出されてるので
テストマッチで活躍してくれそう!
6/22イングランド戦が楽しみだー!
ポヒヴァ大和選手、ファカタバ タラウ侍選手、
ネタニ・ヴァカヤリア選手。
タラウさんは足の怪我が治って、来季は活躍してくれそう!
わわわ、もう時間が無くなってきた!
急げ急げー!(( アタフタ o( ̄▽ ̄;)三(; ̄▽ ̄)o アタフタ ))
今年のアーリーエントリーのルーキー選手(^O^)
稲葉聖馬選手、津村大志選手、山本嶺二郎選手
サミュエラ・ワカヴァカ、伊藤耕太郎選手。
ラムズの未来は明るいぞー!ヽ(*^^*)ノ
堀米航平選手は いつも明るくてフレンドリー♪
西川大輔選手、柳川大樹選手、笹川大五選手。 -
5/27に行われたリーグワンアワードを
PCで見てましたが、
同時にspoliveで「選手会の部屋」を配信してました。
ラグビーにも選手会があり、
殆どの選手が入会していて
様々な活動をしているんです。
今回はクボタの岡田一平選手と
日野の李淳也選手がMCを務めてました(^^)
淳也くんはスーツのジャケットがパツパツ(笑)
入社した時に作ったもので
体が大きくなったせいで
すごくキツくなったらしい(*≧m≦*)ププッ
シャツの襟や袖がジャケットから飛び出してたので
さっそく脱いでました(笑)
一平さんも下半身の怪我があり、上半身を鍛えたら
ジャケットがパツパツになったらしく、
同じく脱いでました(笑)
PCで2画面を出して見てました。
授賞式のすぐ隣の部屋で「選手会の部屋」を配信しているので
受賞した選手が来てくれて
いろんな話をしてたので すごく面白かった!
授賞式で一番話題になるのは
MVP、新人賞、ベスト15です!
事前にリーグワンのサイトで
ファン投票が行われてたので
ベスト15と新人賞の投票を私もしました!
【ベスト15投票】
PR1 木村星南(東芝ブレイブルーパス東京)HO 原田衛(東芝ブレイブルーパス東京)PR3 小鍜治悠太(東芝ブレイブルーパス東京)LO ワーナー・ディアンズ(東芝ブレイブルーパス東京)ブロディ・レタリック(コベルコ神戸スティーラーズ)FL アーディ・サベア(コベルコ神戸スティーラーズ)ラクラン・ボーシェー(埼玉パナソニックワイルドナイツ)NO8. ネイサン・ヒューズ(リコーブラックラムズ東京)SH 藤原忍(クボタスピアーズ船橋・東京ベイ)SO リッチー・モウンガ(東芝ブレイブルーパス東京)CTB ディランライリー(埼玉パナソニックワイルドナイツ)尾﨑泰雅(東京サントリーサンゴリアス)WTB 桑山淳生(東芝ブレイブルーパス東京)ヴィリアメ・タカヤワ(横浜キヤノンイーグルス)FB アイザック・ルーカス(リコーブラックラムズ東京)【新人賞投票】
髙本 幹也(東京サントリーサンゴリアス)
さてさて、結果は?
ベスト15では7選手が当たったーヽ(=´▽`=)ノ
PR1 木村星南(東芝ブレイブルーパス東京)HO 原田衛(東芝ブレイブルーパス東京)LO ワーナー・ディアンズ(東芝ブレイブルーパス東京)FL アーディ・サベア(コベルコ神戸スティーラーズ)SO リッチー・モウンガ(東芝ブレイブルーパス東京)CTB ディランライリー(埼玉パナソニックワイルドナイツ)FB アイザック・ルーカス(リコーブラックラムズ東京)
新人賞もズバリ高本選手が当たりました♪
ファン投票以外にもメディア、監督、
主将、選考会委員が投票していて
その合計ポイントで決まります。
見えないけど、一応乗せておこう(笑)
私が投票したけど選ばれなかった選手は
実は得票数がちょっとだけ足りない選手も居たのだ。
WTBは かすりもしなかったけどね(^^ゞ
これでも私、全試合を見てますから(笑)
さてさて、リーグワンがオフシーズンに入ったら
今度は日本代表です!!
誰がスコッドに入るのかドキドキだなぁ。
6/22のイングランド戦が待ち遠しい((o(*^^*)o))わくわく
-
2024年5月26日(日)10:00~13:00 浦安Dパーク浦安DRocksロックスフェス2024 ファン感謝祭
次のミニゲームは「借り物競争」
それぞれのチームの前に座ってるお客さんの中から
お題に沿った人を探して連れて来るタイムレース!
チーム「どっこいしょ」のお題は「飴を持ってる人」
意外と早く見つかりました!
チーム「将軍」のお題は「サングラスをかけてる人」
これはすぐ目の前にサングラスの男性が居たので
4秒という好タイム!
チーム「ニンニンボーイズ」のお題は
「有名人に似ている人」・・・これは難題です(^^;;
選手たちがお客さんの顔をじーっと見てます(笑)
なかなか似ている人が居なくて
後ろの方まで探しに行く選手たち。
これはもう時間では勝てそうにないですね(笑)
サングラスをかけてる少年を連れてきて
「リーバイ・ダグラス選手に似てる」と言って大爆笑!!
チーム「HAM14」のお題は「チョコレートを持ってる人」
今日は暑いのでチョコを持ってる人は少なそう(^^;;
小さな女の子が溶けにくいチョコを持ってたけど
時間がかかったかな。
次が最後のゲーム!
「叩いてかぶって、じゃんけんぽん」です。
チーム「どっこいしょ」からは小柄な白栄選手、
チーム「将軍」からは浦安で一番の怪力
リーバイ・ダグラス選手!
白栄選手に生命の危機が!?(笑)
俊敏な白栄選手が勝ちましたー!
ダグラス選手は優しいから本気で叩いてなかったね(*^^*)
次はチーム「ニンニンボーイズ」から柊平くん、
チーム「HAM14」から鍋島選手。
気合で柊平くんの勝ち!
決勝戦はチーム「どっこいしょ」白栄選手と
チーム「ニンニンボーイズ」の柊平くん!
白栄選手の勝ちです!
3位決定戦は
どっちが勝ったか忘れちゃった(笑)
鍋島選手が勝った気がする(^^ゞ
チーム対抗ミニゲームのポイントを集計したら
チーム「将軍」の優勝でした!!
(^-^)//""ぱちぱち
「将軍」チームの前に並んでたお客さんには
抽選権が配られてました。
あとでプレゼントが当たるんですよ♪
次はFan's Player of the Season発表です。
ファンが選んだ最優秀選手は
田村煕選手です!
私も田村選手にWEB投票してました(*^^*)
投票するときにコメントを書く欄があって
そこに素敵なメッセージを書いたファンの人が
プレゼンターを務めました。
サントリーの頃からの熱烈なファンなんですね(^○^)
次は退団者コメントです。
前もって退団選手の発表がありましたが
かなり多くの人が退団してしまうので
すごく寂しいです(T-T)
バズさんは怪我でほとんど試合に出てなかったからなぁ。
次のチームが決まったら
教えてくださいねってお話しできました(*^^*)
アークス時代からスクラムを支えた
カブさんが引退かぁ。。。
齊藤 剣(2022-24)退団 → 未定剣ちゃんはどこへ行くんだろう?
三宮 累(2022-24)退団 → 未定HOとして大活躍でした!
もう1年くらい居て欲しかった。。。
嶺さんも怪我が多くてあまり出場できなかったから
もっとプレーを見たかったなぁ。
パワフルなボールキャリーでめっちゃ活躍してくれた!
フランスのリーグから日本に来てくれたから
またフランスに戻るのかな?
ええー!やだー!ギルさんが退団するのは
やだやだー!o(>_< *)(* >_<)o ジタバタ
移籍しても応援します!!
今季めちゃくちゃ大活躍で
頼もしい選手だったのに退団しちゃうのかぁ(T△T)
なかなか試合にでる機会が無くて残念でした(^^;;
昨シーズンは良く試合に出ていて
小柄ながら素晴らしい活躍でした。
今季は試合に出る機会が少なかったけど
怪我だったのかな?
コンバージョンキックがバシバシ決まってて
活躍したシーズンでした!
日野に居た時は
なぜあんなにキックが入らなかったのかな(笑)
しょたろ君も退団なんだ。。。
SOはオテレさん、田村さん、クリプシーさんが活躍してて
出場機会が無かったからなぁ(^^;;
SOは試合に出ないと成長できないポジションだから
もっと試合に出れるチームに移籍する方がいいのかも。
たく2さんも引退ですね。
お疲れ様でした(*^^*)
うそ?石川くんが引退なの?
まだまだ現役できるのにー!残念。。。
ラリー・スルンガ(2022-24)退団 → 移籍本日は都合により不参加でした。
髙野 祥太(2022-24)引退 → 社業専念
アークスの頃から長く頑張ってくれてた高野選手。
現役引退しても社業で活躍してくれそう(^○^)
宮原 晴輝(2023-24)退団
長期療養が必要な子供さんが入団して
チームの一員として活動する取り組みです!
晴輝くんは体調が悪化して入院してた時もあるけど
元気に登壇してくれました(*^^*)
大好きな田村選手から記念のパネルが送られました。
最後に選手、ファンが集合して
記念写真を撮りました!
昨年のファン感では
昇格を逃して選手も少し気分が落ちてたし、
強風と雨で天気も悪くて
なんとなーくモヤっとした気持ちだったけど
今年は昇格したし、天気も良くて
選手もファンも凄くテンションが高かったです♪
帰りは選手がお見送りしてくれますヽ(=´▽`=)ノ
来年はD1で良い成績をおさめて
ファン感ができますように!
ラムズ、東芝、キヤノンとの対戦が
今から楽しみ((o(*^^*)o))わくわく