ウィステリアの香り

趣味&日常を忘れないため ぱふの備忘録★毎日更新 since 2006.9.30

やっぱり頚椎ヘルニア
今日は研修会に行った後に病院へ行ってMRIを撮りました。

MRIは撮影している35分間、絶対に動いちゃダメっていう
なかなか厳しい撮影なんです(^-^;
「肩で息をしたり、ツバをゴクリと飲んだりすると
首が動いちゃうので我慢して下さい」って、
おいおいー!!(笑)

本当にピクリとも動かずに耐えたので
終わった後、レントゲン技師さんに
「辛抱強いですね!綺麗に撮れてますよ」と
褒められちゃった(^^ゞ

ま、半分眠ってたので記憶が無いんですけど(笑)

さて、検査の結果はというと
やはり頚椎の椎間板ヘルニアでした(><)
見事に椎間板がはみ出てました。。。

こんな感じです↓

093622f6.gif

私の場合、7個ある首の骨のうち
上から2番目と3番目が生まれつき結合していて、
そのせいで首の動きが悪くなり
筋肉や筋に負担がかかってるらしい。

でも、ヘルニアになる原因はそれだけじゃなく
普段の姿勢なども関係してるようです。

治療は、安静にしてるしか無いので
まずは2週間は頚椎カラーをして過ごすことになります。

はぁ・・・憂鬱だ||||||||||||||(_ _。)ブルー||||||||||||||||

コメント

2. 痛々しいです。

首の椎間板ヘルニアとは・・・。
飛び出した椎間板のイラストが、何とも痛々しいです。
姿勢も大切なんですね!(*_*;

月並の事しか、言えませんが、安静になさって
お大事にされて下さいね。

>トラコさん

同じ姿勢で無理してると負担になるんですって。
やっぱりエステ中に前かがみになるのが良くないのかしら(^-^;

早く治って欲しいです!

1. 無題

ありゃりゃ

酷いことにならないといいですね。
手術で一撃で治るらしいが、怖いよ

閉所恐怖症の私はMRIできません~

>Toshiさん

重度のヘルニアだと手術が良いらしいけど
私は軽度だったので安静にして治すのが良いみたいです。

MRIは閉所&暗所に加えて騒音がすごいんです。
ガンガンガン、ギギギー、ガガガーと
色んな方向から音が鳴り響くんで
心臓に悪いです(^-^;

このブログ内で記事を検索できます。

【Riverbed Cory】
管理人の水槽管理サイト