先日パンダの話を書きましたが、今日のネットニュースで
和歌山のアドベンチャーワールドで昨年暮れに生まれた双子のパンダの
名前が決定した!というのを発見!
姉が「愛浜」で弟が「明浜」という名前になったそうです。
ヤフーニュース↓
http://dailynews.yahoo.co.jp/photograph/pickup/?1171020182
画像がめっちゃ可愛いので見に行ってみてね~♪
さっき古いアルバム見てて、実家で飼ってた犬の写真があったので
スキャンしてみました。
たぶん、1991年~1992年くらいに撮った写真だと思います。
右が母親の「ヴァン」で、右が息子の「シロ」です。
柴犬の雑種なんだけど、シロちゃんは妙に毛足が長くて
とても柴犬に見えないのよね(笑)
今はもう2匹とも居ませんけど、可愛がってたので
写真を見たら凄く懐かしくなりました(^_^)
パンダ好きといい、犬好きといい、
どうも私はフワフワで白いものが好きみたいです(笑)
コメント
3. おぉぉ!!
性格も似てるかもぉ!?うちのロルちゃんも、結構な臆病モノです・・・^^;
女の人は大丈夫なのに、男の人が近づくと、吠えるものの後ずさりしてるし、
犬小屋があるのに、うちのロルちゃんも縁の下ばかりにもぐってしまいます(笑)
そして、もっと言うとかなりの食いしん坊で、
大好物のちくわを持って、目の前にちらつかせると、アイフルのわんこ並(チョット古いですねぇ・・・;)に目を潤ませて媚びてくるのに、
あげないと、飛びかかって来ると言う豹変ぶりぃ・・・(笑)
そんな所が可愛くてたまらないんですけどねぇ(笑)
そして、うちのわんこも柴犬のミックスですよ♪”
>mayu
ずずしい野良猫が庭に来て、シロちゃんのエサを食べても
そのまま見てることもあったし、スズメがエサを食べても見てるだけでした(笑)
そのくせ、私が犬用クッキーをあげたりすると
あまりに焦って食べるから、喉につかえてゴフッ!ゴフッ!って咳き込みながら
勢い良く食べてました(笑)
ほんと、マヌケで可愛かったです(^^ゝ
一度ロルちゃんも見てみたいです(^▽^)
2. 無題
母と一緒に見ていたんですけど、母が「飼いたい」と言い始めたので止めました。
今は小さいからいいけど大きくなったらどうするんだよ!!
でもその前にパンダが普通の家庭で飼えるわけないんですけどね(笑)。
>惣七さん
エサの笹を入手するのが大変そうだし、
大人のパンダって めっちゃデカイのよね!
パンダに似た模様のウサギやモルモットが居るので、
その辺で我慢するしかないかな~(笑)
1. わぉ!!
11年ぐらい前に、知り合いの家からやって来て、まだまだ健在ですが、もしかしたら、シロちゃんの生まれ変わりかしらぁ!?ってぇ・・・^^;
犬なんて、みんな同じような顔じゃん・・・と思われるかもしれませんが、犬バカって事でぇ・・・;
本当、わんこはかわいいなぁ♪”
>mayuさん
もしかしてロルちゃんも柴犬のミックス犬なんですか?
シロちゃんは臆病で、すぐに縁の下に隠れちゃうような子でしたよ(^w^)ぷぷ
まさか性格まで一緒じゃないですよね?(笑)
ロルちゃんは、どんな性格のワンちゃんですか?