先日設置した「リラックマ」のブログペットですが、
やっと言葉を覚えるようになりました(^_^)
最初は無料版を使ってたので覚えなかったんだけど
やっぱり色々話した方が可愛いかなってことで
コース変更してみました(笑)
でも、コース変更したはずなのに
ちっとも私のブログから言葉を覚えないので
変だなぁと思ってたら「RSS」の設定してませんでした(^^;)
ブログには「RSS」ってのがあって、
それが変更されると「更新した」っていう事になるんですって。
リラックマは「RSS」を読んで日記から言葉を覚えるんです。
そうそう、私が使ってるRSSリーダーのフリーソフトで
「Headline-Reader Lite(ヘッドラインリーダー ライト)」ってのがあって、
これがとっても便利なの!
お友達のブログや芸人さんのブログって
更新されてると嬉しいけど、
なかなか毎日更新してる人って少ないですよね?
せっかく見に行っても更新してなくてガッカリしたり、
しばらく見に行かないでいたら、更新してたとかね。
そういうときに このソフトを使うと便利なんです(^▽^)
ソフトを駐在させておくと
定期的に登録したサイトだけを巡回してくれて
その中で更新されてるサイトだけを教えてくれるんです♪
有料版もあるけど、無料版でも十分使えます。
こちらのサイトでダウンロードできるので、
巡回して無駄足踏むのに疲れた方はぜひ試してみてね(笑)
「InfoMaker」http://www.infomaker.jp/
コメント
1. 無題
徘徊するんだけど、更新していないと逆に
安心するけどな~・・・更新してない仲間
意識っていうか?^^
昔のように通信費がかかった時は
「せっかく来たのに更新してろよ~!ボケっ」
とか思ったけど・・・w
>たかひろ
テレホっていう言葉も死語になっちゃったかな。
今は常時接続の人も増えてるから
いつでもネットに繋がるっていう状況が普通になりつつあるかもね。