ウィステリアの香り

趣味&日常を忘れないため ぱふの備忘録★毎日更新 since 2006.9.30

赤パン対決
こないだ買った赤パンは
「ショーツのアルル」というお店で買ったんですが、
そこのレビューを読んでたら
『楽天の他の赤パンツで有名な店で購入したことがあるのですが、
そちらのほうがずっと品物が良かった』と書いてありました。

赤パンツで有名な店っていうと
「巣鴨マルジ」のことかなと思って
今度はそこの赤パンを買っちゃいました(笑)

e4ee2980.jpeg

1枚695円 綿100% 送料525円でした。

送料を考えると1枚単価が高くなるけど
実物を手に取ってみたら
本当に生地が厚くて手触りも良くて品物が良かったです。
ちょっとサイズが大きめなのもおデブには嬉しい(^-^)

アルルも良いとこありますよ。
パンツのサイドに縫い目が無い1枚布で作ってるので
縫い目が肌に当たらないんです(^-^)
マルジはサイドに縫い目があるのが ちょっとねぇ・・・

もし今後リピートするとしたら
生地が丈夫そうで、ゆったりサイズの
マルジの方を買うかもなぁ(^^ゞ

コメント

3. 無題

確か、以前三輪明宏さんが「赤い下着が良い」と言っていたような気が。
それにしても、赤い下着はいろんなメーカーで作られているんですね。

>惣七さん

先日オンエアされてたスマップ×スマップの
ビストロスマップに美輪さんがゲストで出演してて、
その時に赤い下着の話をしてたので、
私も赤パンを買うことにしたんです(笑)

2. 大きいサイズ。

「赤い布地でできた下着は体に良い。」と聞いた事があるのですが
今いち、買う勇気がありませんでした。
でも、ぱふさんが紹介して下さった「マルジ」の方を考えてみようと思います。(^_^)
決めては「サイズが大きめ」です。(笑)
私は、がたいが大きいので、下着選びに苦労します。(T△T)
気持ち良く履ける大きさが、あるといいのですが・・・。@(´・ェ・`)@

>トラコさん

マルジの赤パンは、還暦のお祝いとか
母親へのプレゼントに贈る人が多いみたいですよ(^-^)
人にプレゼントしても良いくらい
品質が良いってことかも知れないですね♪

1. 注文したよ~

アルルの赤パン、注文したよ~(^o^)
まだ届いてないけど。
わたしは綿パンにしました。

でもなになに?やっぱり若ガエルパンのほうがいいの?
でも、わたしは縫い目は重要だからアルルでいいかな。
明日ぐらい届くかな~o(^-^)o

お互い赤パンで元気になろうねぇ~
教えてくれてありがとう(^o^)/

>きりんちゃん

きりんちゃんも アルルの赤パンを注文したのね!
( ^_^)/\(^_^ )オナカマ

巣鴨マルジの生地に比べたら
アルルの方はちょっと薄めだけど、
一般的なオシャレなショーツと比べれば
別に薄いとは思わないしね~(笑)

そそ、サイドの縫い目ってネックよね~!
普段は縫い目のないショーツをはいてるから
どうしても そこに注目しちゃうのよね(^-^;

私が買ったマルジの赤パンは
カエルの刺繍が入ってないタイプだけど、
きりんちゃんにしてみたら
カエルの刺繍は めっちゃ魅力的でしょ?(*^m^*) ムフッ
機会があったらマルジの若ガエルバージョンも
買ってみてね~(笑)

今日も赤パンはいてるけど、
なんとなく生理痛が楽なような気がする。
ほんとに気のせいなのか??(笑)

このブログ内で記事を検索できます。

【Riverbed Cory】
管理人の水槽管理サイト