仕事で六本木へ行って来ました。
新商品の研修会です。
研修が終わったのが夕方4時だったので
ちょっと小腹の空いた私は
おしゃれなカフェ「PAUL 六本木一丁目店」へ♪
もちろん禁煙席に座って
のんびりケーキセットを頂いてたんですが、
あとから来たお客さんで
喫煙席に座りたいと言ってた女性が居たんです。
でも、最近のカフェって喫煙席が凄く少なくて満席だったらしく、
店員さんが「喫煙席は満席ですが・・・」と言ったら
その女性は帰っちゃいました。
禁煙席に座ってお茶を飲めば良いのに(笑)
どうしてもタバコを吸いながらお茶したかったんでしょう。
でも、タバコを吸いたいなら、
臭い喫煙場所で立って吸いなさーい!(笑)
喫煙者に対して鬼のような私です(^o^)ゞ
コメント
3. 私もです!
こちらに来てる皆さんもタバコ嫌い派なんですね。 私も同意見です。
うちの職場はやっとこないだ分煙になり、
でもすぐ下の階で皆さんが必死になって
吸ってくれるので階段から自動ドアを通って 煙&ニオイが私に届いてきてるのが現状です(T-T)
なので未だに薬が手放せません。
こんな職場環境 どう思いますか??
と ぱふさんに愚痴をもらしてしまってすみません(^_^;)
タバコの販売停止、私も賛成です。
ぱふさん 今度そのおしゃれなカフェに
連れてってくださいヽ(・◇・)ノ
>たえちん
完全に遮断してくれるわけじゃないから、
臭いや煙が来るし、あんまり意味がないような・・・
でも、目の前でスパスパ座れるよりはマシってことなのかな(^^;;
うちのサロンはスタッフは誰も吸わないけど
お客さんが吸うんだよね(^^;)
他にお客さんが居ても、平気でスパスパ吸うなんて
ほんと、デリカシーが無いと思わない?
だって、エステサロンって言っても
ワンルームのマンションの小さな部屋だから、
エステしてるお客さんの所に ガンガン煙が行くんだよ。
でも、お客さんに「吸うな」とは言えないからさ(^^;)
私が店長なら「禁煙」にするけどね(笑)
もし六本木に行く事があったら、
ぜひ泉ガーデンタワーのカフェ「ポール」に行きましょう♪
2. 無題
吸わなくなった今は非喫煙者の人達に
「凄く悪いことしちゃってたな~」って
申し訳なく思っています。
吸わない者にとってはタバコの煙ってよりも
粒子一粒でも入れたくないって思うよね!
最近は愛煙家の友人と飲むといつも喧嘩してます。
せっかくの本マグロの刺身食べてるのに
隣でタバコ吸われたら台無しなんだもん^^
早く販売禁止になれば良いのに・・・・
ぼそっ
>たかひろ
だいたいさ、食事する場所でタバコ吸うっていう事自体が
最低のマナー違反だと思うよねー!
レストランで喫煙してる人に言いたいよ。
オマエが飯食ってる目の前に トラックの排気ガスがガンガン来たら
どう思うんだ!ってね。
排気ガスをおかずに飯が食えるというなら別だけど(笑)
1. 私も嫌煙家
今、車検で代車に乗っているんだけど、タバコ臭くて運転しながら吐きそうだわよ~(><)
>みねる
うちの旦那は昔から吸わないのでラッキーでした(^^ゝ
そうそう!タクシーに乗ったりしても
車の中のタバコの臭いって 気持ち悪くなるよね。
電車に乗ってても、隣に座った人がタバコ臭い時は
席を移動しちゃいますぅ~(笑)