ウィステリアの香り

趣味&日常を忘れないため ぱふの備忘録★毎日更新 since 2006.9.30

羊毛 × ウサギ&インコ
羊毛の本を見てウサギを作ってみた(^_^)
あとは ヒゲを付ければ完成です♪

ネザーランドドワーフラビットという種類で
小さくて可愛いウサギちゃん(*^^*)


お尻が可愛い(*´∇`*)

耳が垂れてるホーランドロップラビットも
作り方が載ってるので、そのうち作りたいな(^○^)

他の種類のウサギも
自分でアレンジして作れるかもね(^ ^ゞ



そして、もう一つ!
ブルーのセキセイインコを作ってみた♪

と言っても顔だけで、ちょっと横向きです(^ ^ゞ



裏側にマグネットを付けてあります。

妹の ようちゃんが
ブルーのセキセイインコを飼ってるから
プレゼントしようと思って作ってみました(^_^)

以前に ようちゃんから
オカメインコの羊毛マグネットをもらったので
それを参考にして作ったんだけど
すごくギッシリ刺して硬く作ってあって
クチバシが羊毛じゃないとこがリアルだよね(^_^)

今度はオカメインコのマグネットも
作ってみようかな(^_^)
 

コメント

1. 無題

羊毛フェルトで動物作るの頑張っているね。
ウサギちゃん可愛い(^^)
えっ?!私にセキセイインコのを作ってくれたの?
嬉しいわぁ(*ˊ˘ˋ*)。♪:*°
鳥系は、眼を頭の側面の方に付けてあげると、
もっと良い感じ仕上がると思うよ(←偉そうにアドバイス)
バルタン星人(Y)(°¥°)(Y)みたいに(笑)
とは言っても、バルタン星人って案外色々種類があって、
眼が正面に近いのも居るけどね(^_^;)

>ようこさん

まだまだ羊毛にハマってて
いろいろ作ってるよ~(笑)

送ったインコマグネットが無事に届いて良かった♪
そっか、確かに両目が正面を向いてるのは
リアルじゃないよね(笑)
もっと顔を立体的に作らないと
側面に目を付けられないってことか。。。
次はもっと立体的に作ってみよっと(^○^)

このブログ内で記事を検索できます。

【Riverbed Cory】
管理人の水槽管理サイト