秋田に居る義理両親の親戚や知人から
毎年冬になるとリンゴが届くんです(^_^)
今年は例年よりも大きくて甘いリンゴが届いて
毎日美味しく頂いてます(@ ̄¬ ̄@)ジュルリ♪
リンゴは日持ちするし、本当に助かるわ~(笑)
ただ、皮をむくのが面倒だけどね(^^ゞ
フルーツの中では 夕張メロンが一番好きで、次は桃かなぁ。
甘いフルーツは好きだけど、
柑橘系はあまり好きじゃないんで食べません。
だから自分ではまず買いません(^^;;
一般的に日本人は冬になるとコタツでミカンを食べるけど、
うちには頂き物のミカンが数個あるくらいかな(笑)
もちろん旦那が全部食べちゃいます。
私は1年で1個ミカンを食べるかどうか・・・かも(笑)
毎年冬になるとリンゴが届くんです(^_^)
今年は例年よりも大きくて甘いリンゴが届いて
毎日美味しく頂いてます(@ ̄¬ ̄@)ジュルリ♪
リンゴは日持ちするし、本当に助かるわ~(笑)
ただ、皮をむくのが面倒だけどね(^^ゞ
フルーツの中では 夕張メロンが一番好きで、次は桃かなぁ。
甘いフルーツは好きだけど、
柑橘系はあまり好きじゃないんで食べません。
だから自分ではまず買いません(^^;;
一般的に日本人は冬になるとコタツでミカンを食べるけど、
うちには頂き物のミカンが数個あるくらいかな(笑)
もちろん旦那が全部食べちゃいます。
私は1年で1個ミカンを食べるかどうか・・・かも(笑)
コメント
1. りんご。
私も柑橘類は ちょっと苦手^^;
自分では 買いません(笑)
一番好きなのは 桃かな・・次にりんご♪
りんごは 皮付きで いかがですか~?
ちょっと固めの「ふじ」が好きです(*^-^*)
>ももさん
フジは美味しいですよね~♪
今年の葉蜜が入ってて甘くていい香です(^^)
リンゴは皮に栄養があるから、本当は丸かじりが良いんでしょうけど
柄にも無く皮をむいてお上品に食べてます(笑)