アクアリウム × 停電対策

アクアリウムも停電した場合の対策をしようと思ってます。
実は水槽って めっちゃ電気を多く使うんですよね(;´▽`A``

・ライト
・エアーポンプ(エアレーション)
・外部フィルター
・ヒーター
・冷風ファン

エアレーションとは 「ぶくぶく」のことです。
酸素を供給する以外にも、水流を作り水を淀ませないとか
はじける泡で水温を下げる効果もあります。

まずは 乾電池で動くエアーポンプを買ってみた。
ちゃんと単三形を使えるものを選んだぞ(笑)
試運転してみたら
音はうるさいけど パワーはなかなかあった♪

このエアーポンプで今まで通り
エアレーションしようかと思ったけど、
チビコリ水槽で使ってるブリラントフィルターで使った方が
エアレーションとフィルターの両方の役割も出来るから
2つの水槽用にブリラントと、ツインブリラントを買っておいた。
外部フィルターが動かない間は、
これでろ過してあげられる(^_^)

ブリラントフィルターとは「スポンジフィルター」のことです。
エアーポンプで空気を送るとスポンジから水を吸って
上のパイプから 水と空気が出る仕組み。
スポンジにバクテリアが住み着いて
水の汚れをろ過してくれます。


あと、水温対策だけど、
今のところヒーターが切れても保温シートで何とかなりそうだが
夏になったら どうするか・・・だよね。

冷風ファンもクーラーも止まって水温が上がったら
保冷剤や 凍らせたペットボトルを
ドボンと水の中に入れるしか無いかも(^-^;

ドボンすると温度が下がりすぎて危険なんだけど
いざとなったら この方法だろうなぁ(~ヘ~;)ウーン

まだ真夏までには日にちがあるから
いろいろ考えておこう!

この記事にコメントする

お名前
タイトル
メール
URL
コメント
絵文字
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
パスワード

無題

3時間ならペットボトルの凍らせたので
十分間に合いそう! でもそれ以上になるとやばいな。
Eneloopで動く扇風機はすでに狙ってます。
  • Toshi
  • 2011/03/31(Thu)23:40:51
  • 編集

>Toshiさん

エネループって、USB充電できるってやつですか?
それならUSB扇風機で使えますね!探しますっ!
あと、乾電池で動く扇風機も探しておこうっと♪
  • 2011/04/01 01:35

管理人室

Admin | Write | Comment


最新コメント

[06/19 洋子]
[05/31 洋子]
[12/16 洋子]
[09/26 洋子]
[07/30 洋子]


カレンダー

04 2024/05 06
S M T W T F S
4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31

水槽データ

◆アクロN60cmコリドラス水槽◆
Co.オイヤポクエンシス
Co.コルレア
Co.スーパーパラレルス
Co.スーパービコロール
Co.ニュービコロール
Co.バーゲシー
Co.ボエセマニィ
Co.マスクドトリリネ
Co.デビッドサンジィ
ミックス コリドラス
コリドラス合計40匹
オトシンクルス

◆アクロN60cmチビコリ水槽◆
アドルフォイ
バーゲシー
デビッドサンジィ
オイヤポクエンシス
ミックスコリドラス
自家繁殖コリドラス合計90匹くらい

◆アクロN45cm予備水槽◆
ヤマトヌマエビ

プロフィール

HN: ぱふ
職業: 主婦
趣味: ラグビー観戦、アクアリウム、音楽鑑賞
自己紹介:
2008年から水槽でコリドラスを飼育。特にアイバンドのコリが大好き♪

2019年ラグビーW杯でラグビーにハマる■2020年に日野レッドドルフィンズのサポーターになり、体調復活した2021年スタジアムに行き初めて試合観戦!■浦安DRocks、ブラックラムズ東京、東芝ブレイブルーパス東京も応援してます!

ブログ内検索

このブログ内で記事を検索できます。

リンク

【Riverbed Cory】
管理人の水槽管理サイト