今日は水槽の定期メンテをしようかと思ったけど、
明日も仕事がお休みなので、
まずは今日、2ヶ月に一度の外部フィルターの掃除をして、
明日、定期メンテの掃除をすることにしました(^_^)
3本の水槽の外部フィルターとパイプやホースを
全て掃除するのは けっこう大変(^ ^;)
よく毎月やってたなぁ(笑)
今回も水草水槽と コリ水槽の外部フィルターの中から
稚魚を発見!

こちらは 水草水槽の稚魚2匹。
孵化1ヶ月弱くらいの大きさかな?
こちらは コリ水槽の稚魚2匹。

こちらは孵化2週間~3週間くらいの大きさです。
4匹ともベビーボックスに入れておきました。
えっと、こないだ産卵した卵は
明日の定期メンテで採卵しようっと。
また もう一個のベビーボックスを出さないとダメかな(^ ^;)

明日も仕事がお休みなので、
まずは今日、2ヶ月に一度の外部フィルターの掃除をして、
明日、定期メンテの掃除をすることにしました(^_^)
3本の水槽の外部フィルターとパイプやホースを
全て掃除するのは けっこう大変(^ ^;)
よく毎月やってたなぁ(笑)
今回も水草水槽と コリ水槽の外部フィルターの中から
稚魚を発見!
こちらは 水草水槽の稚魚2匹。
孵化1ヶ月弱くらいの大きさかな?
こちらは コリ水槽の稚魚2匹。
こちらは孵化2週間~3週間くらいの大きさです。
4匹ともベビーボックスに入れておきました。
えっと、こないだ産卵した卵は
明日の定期メンテで採卵しようっと。
また もう一個のベビーボックスを出さないとダメかな(^ ^;)
コメント
1. 無題
(≧∇≦)
ぱふさんちはほんとによく繁殖するね♪
うちはいろいろな♂が♀を追いかけてるけど、♀がやる気をおこさないよ~(´Д`)
>ちゃこさん
今度から 外部フィルターで稚魚を育てようかなぁ(笑)
オスとメスの相性も いろいろ難しいのかな?
ちゃこさんちのメスは
イケコリ好きとか?(´m`)クスクス