ウィステリアの香り

趣味&日常を忘れないため ぱふの備忘録★毎日更新 since 2006.9.30

保護ポーチ  × 自作シール
とびだせ どうぶつの森は毎日がっつりプレイしてます(^_^)

すれ違い通信をするために持ち歩いてたけど、
持ち歩くと歩数計が作動して
その歩数によってゲームポイントが増え、
とび森の中でも そのゲームポイントが使えるって知って
余計に持ち歩くようになったりして(笑)

でも、持ち歩くのにケースジャケットだけでは心配なので
保護ポーチも買いました(^_^)
1a92bd1c.jpeg
比較的 軽くて薄いタイプです。


カバンの中に入れても目立つように
派手なピンクにしちゃった(^ ^ゞ
b143908b.jpeg
これなら少しぐらいの衝撃があっても大丈夫そう♪


あと、本体にシール貼っちゃった(笑)
658d77ff.jpeg
自分でEXILE TRIBEのシールを作ってみたヾ(=^▽^=)ノ


ところが、保護するためにケースジャケットをつけると・・・
5ea32a0b.jpeg
写真が ボヤボヤァ~~~~(´・ω・`)ションボリ


それじゃ~と、もう一枚シールを作って
ケースジャケットに貼った(笑)
e5fd2157.jpeg
最初からケースジャケットにシールを貼れば良かったんだよね(^ ^ゞ
シールがボロボロになったら また作れば良いんだし(笑)



chikyu.JPG

コメント

2. ハードカバー

私も毎日どう森で遊んでるよ~♪

ぱふはシリコンカバーなのかな?
私はハードカバーのクリアを使っているから
ぼやけてないよ(^O^)

シリコンカバーは持ちやすいけど
なんかしっくりこなくて
子供達も嫌がるので
せっかく1個買ったのに
お蔵入りです(^_^;)

>ビバ

お正月に会うときに一緒に遊んでね(笑)

私のケースは シリコンじゃないよ♪
シリコンとハードケースの中間みたいな感じで
すごく気に入ってるんだ(^○^)
ただ、透明じゃないのが難点。。。

シリコンって手触りは良いんだけど
ちょっと柔らかすぎてイマイチなんだよね(^ ^;)

1. ピンクのポーチ

こんばんはー。
3DSの保護ポーチ買ったんですねー。
ケース+ポーチで万全な持ち運び体制ですね(≧▽≦)v

おー、奇麗にシールはれてますね。
私こういうでっかいシール貼るの苦手です。
どうもムラがでたりナナメになってしまって(^^;)

>ししゃもさん

普段プレイするときはケースに入ってるので保護できるけど
持ち歩くときにカバンに入れてると 
どうしても衝撃があったりしますからね(^ ^;)
ダブルで保護してれば安心です♪

このシールは それほど難しくなかったんですが、
なにしろ、スマホやiPad、
3DSの液晶画面に貼る保護シールは怖いです!(笑)

絶対に気泡が入るし 斜めになるし、
もう、お手上げです(T-T) ウルウル

このブログ内で記事を検索できます。

【Riverbed Cory】
管理人の水槽管理サイト