Wiiの「ドラゴンクエスト ソード」を初めてプレイしたら
思いっきり3D酔いをしてしまったので、
2回目からは酔わないように慎重にプレイしてました(笑)
ところが、今回のWiiのドラクエは
今までのドラクエみたいに文字で支持をして戦うシステムじゃなくて
リモコンを振ってモンスターと戦うようになってるので、
運動音痴で ドン臭い私には かなり難しいゲームだと気づきました。
遅い?(笑)
必死でリモコンを振るもんだから
またしても腕が筋肉痛です。トホホ(^▽^;)
一瞬、もうヤフオクに出して売っちゃおうか・・・とも思ったけど
あんなに辛かったWiiスポーツのテニスも
1ヶ月毎日プレイしたら すっかり馴れて筋肉痛にもならなくなったし、
今度のドラクエも もう少し頑張って続けてみようかな。
早くリモコンを振る戦闘シーンに馴れなくちゃね(^^ゞ
剣術は そう簡単には上達しないというのがわかりました(笑)
思いっきり3D酔いをしてしまったので、
2回目からは酔わないように慎重にプレイしてました(笑)
ところが、今回のWiiのドラクエは
今までのドラクエみたいに文字で支持をして戦うシステムじゃなくて
リモコンを振ってモンスターと戦うようになってるので、
運動音痴で ドン臭い私には かなり難しいゲームだと気づきました。
遅い?(笑)
必死でリモコンを振るもんだから
またしても腕が筋肉痛です。トホホ(^▽^;)
一瞬、もうヤフオクに出して売っちゃおうか・・・とも思ったけど
あんなに辛かったWiiスポーツのテニスも
1ヶ月毎日プレイしたら すっかり馴れて筋肉痛にもならなくなったし、
今度のドラクエも もう少し頑張って続けてみようかな。
早くリモコンを振る戦闘シーンに馴れなくちゃね(^^ゞ
剣術は そう簡単には上達しないというのがわかりました(笑)
コメント
1. 無題
普段お世話になってる年上の男性を
立てて丁寧な言葉遣いをする
とかお中元と御歳暮を贈るとか
そういう一般的なマナーを学んで欲しい
ものです。
お歳暮はぱふが戦闘シーンでリモコンを振ってる
動画のファイルでも良いです
凄く面白そうw
>たかひろ
お世話してあげてる人には贈りません。きっぱり(笑)
私がリモコンを振ってる姿と、
たかひろが草野球で走ってる姿と、
どっちが面白いか競ってみようか?(笑)
勝ったなヽ( ´ー`)ノフッ