ウィステリアの香り

趣味&日常を忘れないため ぱふの備忘録★毎日更新 since 2006.9.30

コリアン・コスメ × シートパック
整形大国と言われる韓国は
美に対して とても熱心なので
面白そうな美容グッズや
変わった成分が入ってるコスメがあるので
めっちゃ気になります(笑)

そうそう!最近私のお気に入りコスメは
韓国ブランド(生産は日本らしい)の
「パルガバント」のリキッドアイライナー!(^▽^)

先端がフエルトペンなので とっても描きやすい♪
3b30db5c.jpeg
いつも涙目な私は ウォータープルーフタイプでも
目の下がパンダになっちゃうけど、
これだと速乾性で、にじまないし、
水や皮脂に強いのに、お湯で簡単にオフできるんです。


そんで、昨日のコリオフでは、
韓国出張に行って来た ひろさんから
コスメのお土産をもらっちゃった~ヽ(^◇^*)/ ワーイ

ミシャの カタツムリ・シートパックと
キャビアシートパック
df2da029.jpeg
トニーモリーの 化粧水&乳液のサンプルです。


最近は日本でも
韓国コスメブランドを取り扱ってるショップが増えたので
気軽に買えて嬉しいけど、
やっぱり本場で買ってきてもらうと
嬉しいなぁ~((o(*^^*)o))わくわく

ひろさん、どうもありがとう(^_-)---☆Wink




chikyu.JPG

コメント

4. おはようございます!

カタツムリは定番?
キャビアはあの高級食材?

味見したく成ります!(笑)

お昼食べに行く韓国料理屋で色んなサンプル配ってるので聞いてみよ~。
ランチと一緒に小皿に盛られて来たりして!?

>ひらめさん

カタツムリ成分は 日本でも配合するメーカーが出てきてますよ♪
コスメ業界で「キャビア」っていうと
カプセル状に美容液を包み込んだ状態のモノを言うけど
このシートの場合は 本物のキャビアかな?(笑)

韓国料理屋さんでサンプルを配ってるんですか?
BBクリームとかかなぁ(^▽^)
マヨネーズと間違えてキムチにかけないでね!(笑)

3. 無題

こんばんは(●^o^●)

パンダ目にならないリキッドアイライナー探してたので、ステキ情報ゲットですっ!!(●^o^●)

私も涙目なので、すぐパンダになっちゃうので、上のアイラインはジェルにしてるんですけど、下はリキッドにしてるんです。
でもイマイチなんですよね・・・笑

帰宅する頃にはスーパーよれよれですww


ミシャは日本にもあるけど、韓国のお店の方がたくさん品数もあっていいんですよね~~(^O^)
毒蛇とか流行ってるみたいですが、やっぱカタツムリが一番美容にイイ気がしますっ(*^。^*)♪

素敵な贈り物ですねっ(^O^)

>もんちっちさん

いろんなタイプのアイライナーを使ってみたけど
どれも 長時間キレイに保つことができなくてね・・・
とにかく あれこれ使ってます(笑)
涙目って ほんと困っちゃいますよね(T-T) ウルウル

今のマスカラはお湯でオフできる
フィルムタイプが多いですよね。
このアイライナーも フィルムタイプみたいですね(^▽^)

辛いものが嫌いだから
韓国旅行は絶対しないと思うけど、
コスメは買いに行きたいなぁ~、なんて(笑)

2. 無題

少しでゴメンナサイ~

かたつむりパック、やけに分かりやすいな~って思ってたら日本語で書いてあるのね!
実は帰国してから気付きました^^;
韓国は毒蛇も山場を過ぎて今度は「酸素」が来てるって韓国のBAさんが言ってました

喜んでもらえて良かった~♪

>ひろさん

いえいえ、お土産をもらえるだけで
めっちゃ嬉しいです(*´∇`*)

日本人の観光客向けに日本語の説明が書いてあるのかなぁ。
いちいちBAさんが説明しなくても
日本語が書いてあればわかるもんね~(笑)

「酸素」は日本でも色々なコスメが発売されそうな予感(^▽^)

1. 韓国コスメ♪

韓国コスメを使い出すともう日本の化粧品が
高くて買えなくなってしまって、化粧水とかなくなったら
直接韓国のショップから買うようになってしまった。
毎回ちゃんと届くかドキドキするけどね^_^;

>きりんちゃん

日本の化粧品は安全性は高いけど
そのぶん値段も高いのよね~(^^;;

直接韓国から買うって個人輸入ってこと?(笑)
たしかに、無事に届くかどうかが心配になっちゃうね(^▽^;)

このブログ内で記事を検索できます。

【Riverbed Cory】
管理人の水槽管理サイト