"ラグビー"カテゴリーの記事一覧
-
まだ頭痛と咳が続いてるけど
起きていられる時間も長くなった(^.^)
浦安DRocks vs クボタスピアーズ船橋の
プレシーズンマッチは映像が見れなかったけど
spoliveの文字で進行状態がわかったので
リアルタイムで応援をした(^O^)
文字だけなので詳しい内容はわからないが
浦安は積極的に攻撃をしていて
船橋はミスが多かったイメージかな。
浦安 40-17 船橋
勝てて良かった♪
そのあと、
グリーンロケッツ東葛 vs 江東ブルーシャークスの
プレシーズンマッチがyoutubeで
見れると分かったので見てみた!
来週は日野と東葛が試合をするので
東葛の状態をチェックしなくちゃね(笑)
東葛はこの日がプレシーズンマッチの初戦なのだ。
江東は既にプレシーズンマッチを何試合もしていて
イイ感じに仕上がってると思ってたが
東葛は個人のパワーが炸裂!
セットピースからの攻撃も良くて
かなりの大差がついて勝利をした。
東葛 38-10 江東
そうか・・・
これじゃ日野は勝てそうにないかも(^^;;
とにかく、風邪をしっかり治して
観戦に行かなくちゃ!
安孫子に10時前に行くのは かなり大変だぞ(^^;;
-
やっぱり熱が出た。。。
頭痛とダルさはあるけどニオイが分かるので
コロナじゃなさそう。
うう、つらい(T_T)
10月に祥さんへ贈った牛タンは
イマイチヒットしなかったみたい(^^;;
フライパンで焼いて食べるというのは
手間がかかって面倒だし
そもそも好みの味では無かったのかも(x_x;)シュン
11月のギフトは祥さんの好きな焼き菓子にした!
ラ・メゾン アンソレイユターブルしっとりマドレーヌココン
自分で買って食べてみたら
めちゃくちゃジューシーで美味しかった(*´∇`*)
マドレーヌの中心にシロップが入ってて
とっても柔らかい♪
これなら祥さんも喜んでくれるはず!(o^-')b グッ!
味はイタリアマロン、ロイヤルミルクティー、
ベルギーチョコレートの3種類。 そして、5月に買ったTシャツも一緒に贈ることにした。
実はサイズを間違えて大きいものを買っていたのだ(^^;;
ロゴも大きくて祥さんの好みじゃない気がして
プレゼントしていなかった(笑)
最近になって祥さんの体が大きくなってきたので
このサイズでも 大丈夫かも?ってことで(笑)
大きい分には ゆったり着てパジャマにもできるしね(^^ゞ
体調が悪くなる前に発送しておいて良かった。
そうそう、こないだ玄関の内鍵を閉められて
家に入れない時に激怒したのは
このお菓子の紙袋を持っていたから(笑)
雨に濡れて箱がグチャグチャになったら困るもん!
購入したお店で
「紙袋に雨避けのビニールをお付けしますか?」
と聞かれたが
その時はまだ雨が降ってなかったので
付けてもらわなかったのだ(^^;;
店員さんのご厚意に甘えれば良かったよ( -.-) =зフウー
-
2024年10月26(土)14:50 日産スタジアム日本代表 vs ニュージーランド代表カテゴリー2メインW11入口 1階席西ゲート 26列 39番 12000円
前半の最初の20分は日本もガンガン攻撃をしかけて
先制トライを取れた!O(≧∇≦)O イエイ!!
特に良かったのがスクラム!
ビッタビタに安定して全く負けてなかった!(^▽^)
柊平くん凄いよー!(o^-')b グッ!
姫ちゃんとワーナーくん。
2人ともハードワーカー!
後半になって交代した姫ちゃんだったけど、
ファウルア・マキシ選手が脳震盪になったので
またピッチに戻って来た。
アマトさん、柊平くんの
パワフルなプレーも素晴らしかった!
ワーナーくんの得意技、キックチャージが炸裂!
このあとトライに結び付けたんだけど・・・
トライキャンセルになって がっくり(^▽^;)
この辺りから徐々にオールブラックスのペースに。。。
華麗なテクニックでオフロードパスをつなぎ
外に運んで一気にトライを決める。
日本は外側のディフェンスを何度も破られて
トライを大量に取られちゃったよ(;´Д`A ```
マッケンジーさんのコンバージョンも
見事に決まります!
微笑みの貴公子(*^^*)
途中まで接戦ムードだったけど
前半で43点取られるのは厳しい(><)
やっぱりオールブラックスって凄いんだよな(笑)
後半に入ってペレナラさんが入った!
会場のファンも大喜びヽ(*^^*)ノ
ペレナラさんとマッケンジーさんは
日本のファンが多いのだ!
イケメンのルーベン・ラヴ選手は
初キャップで2トライの大活躍!
シティティ選手の力強いボールキャリーも素晴らしい!
本日の入場者数は 6万人を超えた!
こりゃ、帰りは大混雑で大変だぞ(^▽^;)
キャプテンのトゥイプロトゥ選手も
静岡ブルーレヴズでプレーしていたので
日本のファンが多いのだ(^.^)
日本は後半にオペティ・ヘル選手のトライが決まって
追加点があったけど、それ以上にオールブラックスは
追加点を取りまくった(笑)
試合終了!
日本 19-64 ニュージーランド
ここまで大差で負けるのは残念だけど
とにかくオールブラックスのプレーを堪能できたので
楽しかった(* ̄∇ ̄*)エヘヘ
ラヴさんとペレナラさんのツーショット。
このあとペレナラさんがラヴさんに
ちょっかい出してラヴさん大喜び(笑)
ペレナラさんがブラックラムズに来てくれるかと思うと
今からめちゃくちゃ楽しみ!!((o(*^^*)o))わくわく
17時くらいにスタジアムを出た。
新横浜駅までの道がわからなかったけど
みんなと同じ方向へ歩いてみた(笑)
あやうくJR新横浜駅に行きそうになったが
なんとか地下鉄の駅にたどり着いた。
とにかく新横浜駅は分かりにくかった。
間違ってブルーラインの改札に入って
行き先が違うじゃん!って慌てて戻った(笑)
なんだかすごく疲れた(^^;;
やっぱり人が多いと、それだけで疲れるな。。。
-
今日は日産スタジアムへ行って
オールブラックス戦を観てきた。
2024年10月26(土)14:50 日産スタジアム
日本代表 vs ニュージーランド代表
カテゴリー2メインW11入口 1階席西ゲート 26列 39番12000円
日本メンバー
姫ちゃんが久しぶりのスタメン!
オペティくんと松永くんは初キャップだ(^.^)
ニュージーランドメンバー
若手とベテランを良い感じに組み合わせて来た!
ハカはペレナラさんがリードするはず(^▽^)
クラークさんが入って無いのは残念(^^;;
日本がオールブラックスに勝つことは無いと思うけど
大差がつかない勝負をして欲しいな(^.^)
水道橋駅経由で新横浜まで来た。
駅からは大勢の人が歩いてたので
その後ろをついて行って日産スタジアムに到着(笑)
スタジアムの東ゲート付近で
トークイベントがあったけど人が多くて見れなかった(^^;;
木津さんの声が聞こえてきたので
スマホを上の方に掲げて
なんとか写真だけ撮っておいた。
五郎丸さんが めっちゃウケてる(笑)
いろんなブースがあったけど
とにかく人がたくさん並んでて速攻で諦めた(笑)
等身大フィギュアと写真が撮れるコーナーは
ほとんど待ち時間が無かったので撮って来た(*^^*)
ファカタヴァアマト選手とベン・ガンター選手に
ガシッと抱きつく!(笑)
松田力也選手がコンバージョンを蹴るところを
そっと支える!(笑)
オールブラックスのブースには物凄い行列ができてた。
みんな1時間以上待ってるんだろうな(^^;;
曇ってて涼しかったのが良かった♪
すごい人、人、人!
スタジアムに入ったは良いが
座席を探してたら なかなか見つからない。
チケットに書いてある
26列39番の文字が老眼で良く見えなくて
26列31番に座ったり、29列36番に座ったりして
間違えまくった(^^;;
大きな文字で別の紙に書いておけばよかった(笑)
スマホのカメラで一番遠くのオールブラックスを撮ったら
かなり画質が酷かった(^^;;
スマホのカメラではズームに限界があるんだな。
結局はデジカメの方が望遠の能力、画質も良いってことか。
こっちがデジカメ↓
座席を間違ってウロウロしてたせいで
ほとんどウォーミングアップが見れず、
周りの人に迷惑をおかけしました(;´Д`A ```
ウォーミングアップが終わって
ドレッシングルームに戻る日本代表!
ここで、オペラグラスを忘れてきたことが発覚!
ああ、なんてこった(ToT)
肉眼じゃ、誰が誰だかわからんよー。。。
そして、頼みの綱のデジカメも
左上の部分が欠けて壊れてるし!
Σ(=∇=ノノヒィッッー!!
そのせいなのか、ちゃんとピントが合わない(><)
ボケボケ写真のオンパレードだ。
これは新しくデジカメも買わないとダメだな。
ニュージーランド国家斉唱!
ア~ロ~テーア~ロ~ア~♪
日本国家斉唱!
がんばれ、ニッポン!!
オールブラックスのハカは カマテだった!
予想通りペレナラさんがリードしていた(^O^)
でも、私の座席からは後ろ姿だった、残念!
あとでテレビで見ようっと(笑)
疲れたので今日はここまで。
ちゃんと写真を整理して
続きは後日アップしようっと。