ウィステリアの香り

趣味&日常を忘れないため ぱふの備忘録★毎日更新 since 2006.9.30

ウィルスには気をつけて♪

寒くなってきたから
風邪のウィルスには気をつけましょうね・・・って
ちゃうちゃう、今回はPCのウィルスの話(笑)

PCを買った当初はウィルス対策のソフトは入れてなかったけど
一度ウィルスにかかってPCが壊れたことがあったので
それからは怖くなって入れるようにしてます。

一番最初はトレンドの「ウィルスバスター」の
お試し版を入れたけど、何かやたらと重くてやめました(^^;)
その頃はノートPCで容量が少なかったから
重たかったのかもしんないな。

次はシマンテック ノートンの
「インターネットセキュリティ」を買いました。
しばらくは普通に使えてたのに、
あるときからPCとの相性が悪くなり、
PCがフリーズしまくったのであえなく断念(-_-;)

そして最近まで使ってたのがマカフィーの
「インターネットセキュリティスィート」です。
これは軽いし使いやすかったんだけど、
1年ごとに更新で4千円以上も払うのが ちょっとキツイかなと・・・

そのマカフィーの更新が つい先日切れたので
今度は別のを買ってみることにしました!

ちょい前から目をつけてた、ソースネクストの
「ウィルスセキュルティ ZERO」です。
これの売りってのが「更新料ゼロ円」ってこと!
ずっとゼロ円でアップデートして使えるなんて
こんなお安いことは無いよね!(^▽^)

入れてみたら なかなかサクサクと使えるし設定も簡単♪
でも、あんまり安いと ちゃんとウィルス対策ができるのか
ちょっと不安だったりして(笑)

コメント

1. 無題

俺はずっとソースネクストのだよ〜
価格的に他のセキュリティソフトは
買えなかったのが選んだ理由です。
更新料がかかるやつだけどね^^
winnyとかで落としたファイルは
一応手動でウィルス検査してます。
超興奮しそうなファイルだと、つい早く見たくて
検査しない場合あるけどね〜
エロファイルには気をつけてください!^^

>たかひろ

旦那も丁度セキュリティソフトが切れたみたいなので、
2台用を買ってきて自分のノートPCにも入れたよ。
年末に向けてウィルスも多くなりそうだから気をつけないとね。
私はエロファイルにはノータッチだから安全です( ̄^ ̄) エッヘン

このブログ内で記事を検索できます。

【Riverbed Cory】
管理人の水槽管理サイト