ウィステリアの香り

趣味&日常を忘れないため ぱふの備忘録★毎日更新 since 2006.9.30

パンダが見たい

パンダって、なんであんなに可愛いんでしょうね~(*^^*)
先日もテレ朝の「素敵な宇宙船地球号」という番組で
パンダ特集をやってたので思わず見ちゃいました♪

私が子供の頃に上野動物園にパンダが来て、その時に見に行った記憶はあるんだけど、
なにしろパンダブームの真っ只中だったのでパンダ舎の前は押すな押すなの人だかり(^^;;
全然ゆっくり見れなかったのを覚えてます。

現在、上野動物園に居るパンダは陵陵(リンリン)だけみたいですね。
神戸にある王子動物園には興興(コウコウ)と旦旦(タンタン)の2頭が居て、
一番たくさんいるのは和歌山のアドベンチャーワールドで、
永明(エイメイ)、梅梅(メイメイ)、良浜(ラウヒン)、隆浜(リュウヒン)
秋浜(シュウヒン)、幸浜(コウヒン)の6頭も居ます!
ちなみにアドベンチャーワールドで生まれた雄浜(ユウヒン)は中国へ里帰りしたそうです。

なんでアドベンチャーワールドに こんなにたくさんのパンダが居るかと言うと
メイメイが赤ちゃんをたくさん産んで、そして子育てが上手だったので
たくさんのパンダが居るって訳です。
普通、パンダが双子を産んだ場合、1匹しか育てないそうですが、
メイメイは双子をちゃんと育てる事が出来るんですって。すごいね!

パンダの故郷「中国 四川省」に行くのは大変だけど、
和歌山くらいなら行けそうだから、いつかパンダを見に行きたいなぁ♪

コメント

3. 私も好き~♪

可愛いよねぇ
私が昔、パンダのぬいぐるみを持っていたの覚えてる?
すごく気に入っていたんだけど
汚れてボロボロになったらゴミと一緒に燃やしちゃいました~
子供って残酷よね(笑)

大人になってから、上野動物園へ行って
パンダを見に行きましたが、ガラガラでした。
寝ているところしか観れなかったし、、、

パンダ舎の所に歴代のパンダちゃんの写真と名前が
載っているパネル(だったと思う)があったんだけど
パンダも人間と一緒で色んな顔があるのね。
パンダ相の悪い奴もいて面白かったよ(笑)

>ビバ

ビバが持ってたパンダちゃんって、大きいぬいぐるみだっけ?

パンダはそれぞれ顔も違うし性格も違うから
よ~く見ると面白いよね(^▽^)
和歌山のアドベンチャーワールドのHPに行くと
パンダの写真と一緒に性格や特徴も書いてあって
それも、けっこう面白かったよ(・m・ )クスッ

2. 動物は

パンダも可愛くて好きなんだけど
動物で基本的に好きなのはお尻の穴を
恥ずかしげもなく見せて歩いてる動物です。
俺には絶対に出来ない事を涼しげな顔をして
やってるのには好きってよりも尊敬って感じ?
いつか俺も・・・・って?^^

>たかひろ

動物は着衣を着て無くても犯罪にならないけど
たかひろが真っ裸だと速攻で捕まるので止めましょう!
過去に何度か捕まりそうになった話は、内緒にしておきます(笑)

1. 無題

パンダ可愛いよね~☆って私も、子供の頃に人だかりの中でチラッと見た記憶しかないのだけど・・・一度、じっくりその愛らしさを堪能してみたいものだわ。和歌山まで行けばパンダファミリーを見られるというわけね。ホント、いつか行けたらいいな~・・・

>みねる

ぬいぐるみも可愛いけど、やっぱり本物のパンダは愛らしいよね(*^^*)
きっと生パンダは一日中見てても飽きないんだろうなぁ(笑)

このブログ内で記事を検索できます。

【Riverbed Cory】
管理人の水槽管理サイト