天王洲アイルの本社で研修をしてきました。
本社はお引越しをしたばかりなので、
内装がとっても綺麗でした(^_^)
今回、ホワイトニングシリーズがリニューアルしたので、
その商品を実際に顔につけるという研修です。
つけるってことは、メイクを落とすって事なので、
スッピンになるわけです・・・
せっかく朝早く起きてメイクしたのにさぁ・・・
2時間後には落とすなんて勿体無い(ー。ー)フゥ
ホワイトニング商品をつけた後には、
今年の春夏の新色でメイクをするんですが、
別の系列のサロンスタッフさんとペアを組んで
メイクをやりっこしたんです。
初めて会う人に いきなりメイクするのって
とっても緊張しますぅ(;^_^A アセアセ・・・
どんな人とペアになるのかなぁと不安だったけど、
私は20代の可愛い女の子でした♪
若い子はお肌が綺麗でメイクのノリも良いのでラッキーなんです(笑)
年配の人だと、シミやシワを隠さなくちゃいけないし、
眉が無かったり、唇の色素が沈着してたり、とにかく修正が大変なのだぁ(^^;;
春らしいピンク色を使ってメイクしたら、本当に可愛くなったので
写真を撮らせてもらいました♪
でも、ネットに載るのは恥ずかしいと言うので目にモザイクかかってます(笑)
私はブルー系の涼しげな夏のカラーで彼女にメイクをしてもらいました。
私はシミが多いので「隠すの大変で、ごめんね~」と
謝りながらメイクしてもらってました(;^_^A アセアセ・・・
メイクが終わってお弁当を食べてから研修会は解散!
その後、脱兎のごとく家に帰り、
またメイクを取ってお化粧をやり直しました。
せっかくやってもらったけど、やっぱり自分のメイクじゃないと
落ち着かないんだも~ん(笑)
でも、なんで家に帰ってメイクをやり直したかというと、
そのあと夜に無限大の観覧に行ったんです(笑)
いつもより厚塗りでシミを隠して出かけました(〃⌒∇⌒)ゞえへへっ♪
それにしても、1日3回メイクするのは 今まで無かった事かも。
ちょっと顔がヒリヒリします(笑)
コメント
1. 無題
研修お疲れ様でした^^
化粧法よりも2人の女性の写真を遠近法を
使って下の人の顔を小さく見せてる技法を
勉強させてもらいましたw
ちなみに俺としては増毛法が一番知りたいです
>たかひろ
身体を大きくしてトータルバランスで顔を小さくしました(笑)
増毛するのは難しいから刺青で
七三分けのヘアスタイルを描いちゃったら?(笑)
一生ふっさふさ♪