元祖「柿の種」 先日、お土産で「柿の種」を頂きました。 私は子供の頃に、この缶入りの柿の種を食べた事があって、 なんだかすごく懐かしいぃ~って思ったんで 旦那に「この缶入りって、懐かしいよね~」と言ったら 「この缶は初めて見た」って言ってました。 新潟米菓の「元祖浪花屋の柿の種」って、 有名だと思ってたけど、そうでもないのかな?? コメント 4. あり? テーブルが 壊れちゃった。 Σ(|||▽||| )絵文字使ったのが原因なのかな? ぱふちゃん ごめんね。 >りんちゃん え?テーブルは壊れてないみたいよ。 もともと、ちょっと変なコメントテーブルなのよ、これ(笑) 3. 柿の種 このカンカンは 良く見かけるよん 調布のパルコとかで。 柿の種のチョコがけは ○年前のマイブームでした。 >りんちゃん デパ地下とかで売ってたりするよね(^^) 自分では買わないけど、もらうと嬉しかったりして(笑) 2. 無題 新潟のお土産屋さんには絶対と言っていいほど売ってますよ。 携帯ストラップまであります(笑)。 テレビコマーシャルもあるんですけど、知ってますが? お馬がお米を運んでる~♪ >惣七さん 携帯ストラップがあるのはビックリです! やっぱり新潟では有名なんですね(^_^) 残念ながら関東ではテレビCMはオンエアされてないです。。。 そういえば、これって都内でも どこかで売ってるのかな? 大手デパートに行ったらあるのかしら(^^) 1. 無題 この缶は見覚えあります^^ 柿の種は好きで、夜のつまみに時々取り寄せます。 でもピーナツ入りは邪道だよね。 子供の時に柿の種とピーナツをミックスにして おばあちゃんの口でペースト状にしたのを食べさせられたので その唾液ペーストセットは何かトラウマになったみたい。。 旦那さんももしかしたらそんな過去のトラウマが あるのかもしれないね〜^^ >たかひろ のほほ~んと50年生きてる たかひろだって この缶は見たことあるよね~(笑) なんで旦那は見たことないのかな?? 秋田出身の両親は、新潟の柿の種は買わないのかしらね(笑)
コメント
4. あり?
Σ(|||▽||| )絵文字使ったのが原因なのかな?
ぱふちゃん ごめんね。
>りんちゃん
もともと、ちょっと変なコメントテーブルなのよ、これ(笑)
3. 柿の種
調布のパルコとかで。
柿の種のチョコがけは ○年前のマイブームでした。
>りんちゃん
自分では買わないけど、もらうと嬉しかったりして(笑)
2. 無題
携帯ストラップまであります(笑)。
テレビコマーシャルもあるんですけど、知ってますが?
お馬がお米を運んでる~♪
>惣七さん
やっぱり新潟では有名なんですね(^_^)
残念ながら関東ではテレビCMはオンエアされてないです。。。
そういえば、これって都内でも どこかで売ってるのかな?
大手デパートに行ったらあるのかしら(^^)
1. 無題
柿の種は好きで、夜のつまみに時々取り寄せます。
でもピーナツ入りは邪道だよね。
子供の時に柿の種とピーナツをミックスにして
おばあちゃんの口でペースト状にしたのを食べさせられたので
その唾液ペーストセットは何かトラウマになったみたい。。
旦那さんももしかしたらそんな過去のトラウマが
あるのかもしれないね〜^^
>たかひろ
この缶は見たことあるよね~(笑)
なんで旦那は見たことないのかな??
秋田出身の両親は、新潟の柿の種は買わないのかしらね(笑)