ウィステリアの香り

趣味&日常を忘れないため ぱふの備忘録★毎日更新 since 2006.9.30

熱さまひんやり首もとベルト × しろくまのきもち
昨年の夏から愛用してる
「熱さまひんやり首もとベルト」は
肌触りのよいタオル地の中に保冷剤を使うタイプなので
かなり強力に冷え冷えになって気持ちいいんだけど、
あっという間に保冷剤が解けて
すぐに 生ぬるくなっちゃうのが難点(^-^;
ブルーと限定ピンクの2個も買っちゃった(笑)


そこで、今年の夏は高分子吸水ポリマーを使ってる
「しろくまのきもち」を買ってみた(^O^)
水に濡らすと 吸水ポリマーがたっぷり水を吸って
長時間ひんやりしてくれます♪

でも、なんか変なニオイするのよ、
薬クサイっていうかね。。。

そして、微妙にヌルヌルする(^-^;
ヌルヌルは 吸水ポリマーなのは分かるけど
なんなの?この薬くさいようなニオイって(笑)

それぞれ 一長一短ってとこでしょうか(^-^;

コメント

2. 何度も使えないみたい^_^;

わたしも野外ではこのポリマータイプのを
使おうと思っているけど、一度使ったら
カビが生えたり、だんだん水を含まなくなるんだって…
結構高いの使い捨てなのか~…^_^;

>きりんちゃん

ポリマータイプは長時間ひんやりするけど
何度も使えないのか(^-^;
だったら ひんやり時間は短時間でも
何回も使える保冷剤タイプの方が良いのかなぁ。

カビたり臭くなったりする物じゃ
やっぱり使いたくないもんね(笑)

1. 無題

吸水ポリマーのやつ、ひろも会社で買ってもらった~♪
でもそのうちに制服の首のトコが微妙にすっぱくなる気が・・・^^;
ある意味危険ですね

>ひろさん

外した後の首回りもニオイますよね、これを巻くと(笑)

あと、毎日ちゃんと石鹸で洗っておかないと
数日後に雑巾臭くなることも。。。

きっと雑菌が繁殖しやすいんでしょうね(^-^;

このブログ内で記事を検索できます。

【Riverbed Cory】
管理人の水槽管理サイト