3ヶ月くらい前に 駅ビルのスーパーで売ってたお菓子を
たまたま買って食べたら美味しかったぁ~ヾ(@⌒¬⌒@)ノ

ホワイトクリームがサンドされてるクッキーというか、
ビスケットというか、良くわからんお菓子(笑)
香ばしいクッキーのサクサク感と、
ホワイトクリームの程良い甘さが絶妙で
めっちゃ美味しいんだよぉ!!

美味しかったから 数日後に買いに行ったら
もう売ってなかった・・・
どうやら滅多に入荷しないらしい。
で、毎日のように そのスーパーで
入荷してるかどうかチェックしてたら
超久しぶりに入荷したので2袋買っちゃった(笑)
でもさ、これって
売り物にならない欠けてる部分を集めて
袋に詰めて売ってる訳だから、
もともとの壊れて無い正規の商品があるってことよね?
でも、それはスーパーに売って無いのよ。
いったい どこに売ってるんだぁ?(-ω-;)ウーン
あ、そうそう!
居酒屋えぐざいるに一緒に行ってくれる人が
見つかりました!( v ̄▽ ̄) イエーイ♪
旦那の妹の ゆみこさんです。
義理の妹とは言っても 私より年上なんだけど、
明るくて面白くて優しくて、
大好きな女性なんです(^-^)
おしゃべりしてても ホント楽しい♪
私と一緒でビールを飲むのが大好きなので、
「お台場にある居酒屋に行かない?」と誘ったら
「行く行くーーー!」と大喜び(笑)
E×ILEが企画した期間限定の居酒屋だよと教えたら
「2回でも、3回でも 何回でも行くー!」と
ノリノリでした(_≧Д≦)ノ彡☆ばんばん
親戚一同で居酒屋へ飲みに行った事はあるけど
ゆみこさんと2人で飲みに行った事がないので
めっちゃ楽しみ!(((o(^。^")o)))ワクワク
たまたま買って食べたら美味しかったぁ~ヾ(@⌒¬⌒@)ノ
ホワイトクリームがサンドされてるクッキーというか、
ビスケットというか、良くわからんお菓子(笑)
香ばしいクッキーのサクサク感と、
ホワイトクリームの程良い甘さが絶妙で
めっちゃ美味しいんだよぉ!!
美味しかったから 数日後に買いに行ったら
もう売ってなかった・・・
どうやら滅多に入荷しないらしい。
で、毎日のように そのスーパーで
入荷してるかどうかチェックしてたら
超久しぶりに入荷したので2袋買っちゃった(笑)
でもさ、これって
売り物にならない欠けてる部分を集めて
袋に詰めて売ってる訳だから、
もともとの壊れて無い正規の商品があるってことよね?
でも、それはスーパーに売って無いのよ。
いったい どこに売ってるんだぁ?(-ω-;)ウーン
あ、そうそう!
居酒屋えぐざいるに一緒に行ってくれる人が
見つかりました!( v ̄▽ ̄) イエーイ♪
旦那の妹の ゆみこさんです。
義理の妹とは言っても 私より年上なんだけど、
明るくて面白くて優しくて、
大好きな女性なんです(^-^)
おしゃべりしてても ホント楽しい♪
私と一緒でビールを飲むのが大好きなので、
「お台場にある居酒屋に行かない?」と誘ったら
「行く行くーーー!」と大喜び(笑)
E×ILEが企画した期間限定の居酒屋だよと教えたら
「2回でも、3回でも 何回でも行くー!」と
ノリノリでした(_≧Д≦)ノ彡☆ばんばん
親戚一同で居酒屋へ飲みに行った事はあるけど
ゆみこさんと2人で飲みに行った事がないので
めっちゃ楽しみ!(((o(^。^")o)))ワクワク
コメント
3. 雷鳥の里
私は「サラバンド」というお菓子の
切れっ端だと思います。
>おせっかいオジサンさん
「サラバンド」というお菓子があるんですね!
検索して画像を見てみたら、
確かにこれの切れ端っぽいです(^_^)
ずっと謎だったので教えていただけて
すっきりしました(^○^)
2. クリームサンドこわれ
>hirokoさん
すごい情報を、有難うございます♪
そっか、何のお菓子の端っこなのか
ずーーーっと気になってましたが、
信州の銘菓「雷鳥の里」の端っこだったんですね(*^▽^*)
めったに「クリームサンドこわれ」は売ってないので
今度「雷鳥の里」を買って食べてみます(^O^)
1. 無題
「クリームサンドこわれ」・・・
これが正式な商品名なんじゃないですか(^^;;
後、考えられるのは、同じ製造元で作っている別名称の商品でしょうか。
>マルルさん
居酒屋E×ILEの全貌をカメラに納めてきます( ̄∇+ ̄)vキラーン
とかいいつつ、酔っぱらって撮り忘れる可能性も大(笑)
壊れて無いお菓子の名前が知りたいんですけど
丸井スズキのサイトを見に行っても
それらしいお菓子が無いんですよね(^-^;
今日、買いに行ったら
すでに最後の1個でした(;゜(エ)゜) アセアセ
今度は いつ入荷するのかなぁ。。。