"ラグビー"カテゴリーの記事一覧
-
パリ五輪の男子セブンズ プール戦を
7/24夜中の1時と朝方4時にティーバーで見ました。
ねむーい(笑)
朝から仕事して他の競技も見てる人って
どういう体力してんだろ?(笑)
1試合目はニュージーランド戦。
勝てそうにないなぁと思いながら見てたが
やっぱり ぼろ負けでした(・・、)
パリ2024オリンピック競技7人制ラグビー男子
— 日本ラグビーフットボール協会 (@JRFUMedia) July 24, 2024
日本代表 vs ニュージーランド代表
前半序盤にケレビ選手のキックから津岡選手のトライで同点にするも、
ニュージーランドがスピード&フィジカルで圧倒。
後半終了間際に石田大河選手のトライも生まれましたが、敗戦。。。… pic.twitter.com/LILzboRwBq
2試合目はアイルランド戦。
予想通りの ぼろ負け(^-^;
そりゃアイルランドは強いよね。
パリ2024オリンピック競技7人制ラグビー男子
— 日本ラグビーフットボール協会 (@JRFUMedia) July 24, 2024
日本代表 vs アイルランド代表
日本は前半からアイルランドの猛攻に会い、失点を重ねてしまう。。。
後半終了間際に相手のペナルティからの早いリスタートで津岡選手の2試合連続トライが生まれるも、
最後に相手のトライで突き放され、敗戦。。。… pic.twitter.com/hdl6rUqhxc
日本はフィジカル、スピードで
全く太刀打ちで来てなかった。。。
世界の強豪国との差が歴然だった(ToT)
これは最初から分かっていたから
思い切った戦法で行くと言ってたんだけど、
走っても追いつかれる、ステップも止められる
パスも繋がらないでは どうにもならなかった(^^;;
7/25の3試合目は南アフリカ戦。
いや、マジで どんだけ死のプールなんだよ(^^;;
予想通り惨敗でした(;´д`)トホホ
日本はキックオフのボールを取ることができず
そのまま相手がボールをキープしてトライの繰り返し。
ボールを持ってもキープするのも難しい。
1トライ取ったのがやっとでした(^^;;
パリ2024オリンピック競技7人制ラグビー男子
— 日本ラグビーフットボール協会 (@JRFUMedia) July 25, 2024
日本代表 vs 南アフリカ
前半から南アフリカのスピードに圧倒され立て続けに失点。
後半は開始からボールをキープし続け、植田選手のトライで一矢報いるも、敗戦。。。
次戦は9位決定戦・準決勝
日本時間7/26(金)3:00からvs サモア… pic.twitter.com/GdSe1Glmuw
他の国同士の試合を見てたら もっと接戦なんだよね。
その後、9-12位順位決定戦があり、サモアと対戦。
寝てしまって見れなかったが
こちらも大敗でした。。。
パリ2024オリンピック競技7人制ラグビー男子
— 日本ラグビーフットボール協会 (@JRFUMedia) July 25, 2024
日本代表 vs サモア代表
前半2トライを取られる苦しい状況でしたが、終了間際に野口選手がスクラムから相手の隙をついてトライを返す。
しかし、後半はミスから立て続けにトライを取られ、敗戦。。。
次戦は11位決定戦… pic.twitter.com/7YjjJlxhqF
あともう1試合あります!
日本、最後まで頑張ってー!(T△T)
-
おととい、少しだけ外出してダイソーで買い物した。
途中で気持ち悪くなって早めに帰って来た(^^;;
昨日も外出してスーパーで買い物した。
スゴイ暑かったけど何とか大丈夫だった(´∀`*)ホッ
最近は旦那がコンビニでお惣菜や
お弁当を買ってきて、それを夕食で食べてたけど
久しぶりにお雑煮が食べたくて作った。
ちゃんと鼻が利かないから
味がいまいちわからない(^^;;
味覚っていうかニオイってホント大事なんだな。
旦那は美味しいと言ってたけど、本当かな?(笑)
今日は14:05から 日本代表vsイタリア代表の試合が
札幌ドームで行われました!
日本メンバー
先週の試合でレッドカードになった下川選手が1試合出場停止、
斎藤選手は試合後にレッドカードが出て
3試合出場停止になってしまったので
この試合は出られません(^^;;
柊平くんとソニがスタメン定着して嬉しいヽ(*^^*)ノ
イタリアメンバー
昨年、イタリア代表が日本に来てくれたとき
アンジェ・カプオッツォ選手は
来日していなかったけど、今回は来てるよ!(*^^*)
彼のランやステップは本当に素晴らしいので楽しみ♪
前半、日本は良いところが無かったなぁ(^^;;
接点で押し込まれてSHの球出しが送れるし
ラインアウトはサインが合わないし
スクラムも押されてペナルティ取られるしで
どんどんイタリアにトライを取られてしまった。
カプオッツォ選手は
素晴らしい走りが炸裂してたヽ(*^^*)ノ
前半最後にライリー選手で1トライ取れたけど
こりゃ後半に向けての修正点が多すぎる(^▽^;)
日本 7-24 イタリア
後半になって球出しは早くなったけど
ラインアウトは修正できてないし
スクラムも押し込まれてる(^^;;
それでもライリー選手がインターセプトから
独走トライを決めて札幌ドームが盛り上がった(^○^)
だけど、イタリアは強かったー!
日本が敵陣深くまで攻め込んでも
イタリアのディフェンスが めちゃ硬い。
怒涛のアタックでイタリアにペナルティが重なり
イエローが出てチャンスだったんだけど
結局トライを取り切れなかった。
なかなか日本はリズムに乗れないなぁ。
サインミスやハンドリングエラーも多かったので
日本のファンはモヤモヤが増えたかも(^▽^;)
日本 14-42 イタリア
1か月後に開催されるパシフィックネーションズで
日本の勝利を期待しよう!
頑張れ日本!!O(≧∇≦)O イエイ!!
-
旦那が風邪(コロナかも)でダウンしたので
私も気をつけなくちゃ(^^;;
昨日は夜6時から豊田スタジアムで
JAPAN XV(ジャパンフィフティーン)と
マオリ・オールブラックスとの
第2戦目が行われたので
JSPORTSオンデマンドで見てました。
日本メンバー
ほぼ1戦目と同じだけど、
ヴェルブリッツの高橋汰地選手がスタメンに入った!!
高橋選手はハイボールキャッチが得意で
トライを取り切るスキルも高いので
ぜひ、トライを取って欲しい(^▽^)
そして、クボタスピアーズのベテラン、
立川理道選手がリザーブに入ってビックリ!(笑)
実はハルさんがラジオで言ってたんだけど
早くから日本代表候補として招集されてたけど
怪我があったのでお断りていたみたい。
でも、いつでも出れる準備はしていたら
また招集がかかったみたい。さすがハルさん!!
マオリメンバー
1試合目ではスクラムで日本に押し負けてたので
絶対に修正してきてるはず。
真冬のNZから蒸し暑い日本に来て
体調が大丈夫かな?と心配になっちゃう(^▽^;)
試合開始の時間になっても、まだ明るくて暑そう(^^;;
両チームとも汗でボールが滑って
ハンドリングエラーが多くなってる。
1試合目よりもマオリは小さなミスも多くなってるかな。
先制したのは日本!
ペナルティをもらって
斎藤選手のクイックスタートから
サミソニ・トゥア選手がトライを決めた!!
v(≧∇≦)v イェェ~イ♪
コンバージョンは外したけど
その後、山沢拓也選手がPGを決めて8点になった!
マオリのアタックを日本は粘り強くディフェンスして
前半を無得点で抑えた!
素晴らしい!!ヽ(*^^*)ノ
スクラムは互角!やっぱりマオリは修正してきてますね。
為房慶次郎選手が眉の上を深く切って
前半からリザーブの竹内柊平選手が入った!
が、ラックで手を使ってペナルティを取られて
イエローカードになった(^^;;
あちゃ、気合が空回りしちゃったかな(笑)
日本がリードしてハーフタイムへ入ります。
日本 8-0 マオリ
JAPAN XVリードで後半へ#JPNvMAB
— 日本ラグビーフットボール協会 (@JRFUMedia) July 6, 2024
前半の感想をお願いします! pic.twitter.com/0wOQHg2Pir
後半に入り、一人少ない日本が攻め込まれ
マオリがドライビングモールでトライを決め7点。
でも、すぐに日本もPGで3点の追加点。
もしかしたら勝てるかもしれないぞ!!((o(б_б;)o))ドキドキ
柊平くんがシンビンから戻ると
日本が敵陣で怒涛の攻撃!
ここで柊平くんがトライ!!
うぉーーーー!!柊平くんキタ――(゚∀゚)――!!
シンビンのミスを打ち消す、大きなトライだ!
日本 18-7 マオリ
両チームとも疲れが出始める中、
マオリがモールからトライを取って来た。
日本 18-14 マオリ
頑張れ日本!!
山沢選手に代わり、ハルさん登場!
バイスキャプテンの原田衛選手と
斎藤直人選手が抜けたので
ベテランのハルさんが入ったことで
選手のみんなに落ち着きが出た気がする(^^)
ここでPGのチャンス!
ハルさんが蹴るのかなと思ったら
矢崎くんがキッカーを務めることに(^▽^;)
スタジアムが緊張感に包まれる。。。
見事PGが決まったーヽ(^◇^*)/ ワーイ
矢崎くんはランだけじゃなくキックスキルも高いんだ!
おそるべし20歳(笑)
後半77分、日本の勝利を決定づける追加点が入った!
モールから佐藤健次くんがトライ!
キャーq(≧∇≦*)(*≧∇≦)pキャー
矢崎くんのコンバージョンも決まって試合終了!
日本 26-14 マオリ
JAPAN XVがやりました
— 日本ラグビーフットボール協会 (@JRFUMedia) July 6, 2024
マオリ・オールブラックスに勝利!
FULL TIME⏱️
JAPAN XV 26 - 14 マオリ・オールブラックス#JPNvMAB pic.twitter.com/UiWmjJLawK
今まで一度もマオリに勝ったことが無い日本が
見事な勝利をおさめた!
おめでとうーーー!!!(>▽<)きゃー♪
特に、浦安DRocksのソニくん、柊平くんが
そろってトライを決めてくれて
本当に嬉しかった!O(≧∇≦)O イエイ!!
マオリのみなさんも、蒸し暑い日本に来てくれて
素晴らしいプレーをたくさん見せてくれました。
本当にありがとうございました(*^^*)
懲りずにまた日本に来てくださいね♪
次は7/13 仙台でキャップ対象のテストマッチがあります。
日本代表 vs ジョージア代表
どんなメンバーが選ばれるか楽しみ((o(*^^*)o))わくわく
ソニくん、柊平くんが選ばれますように!
あと、アマトさんと池ちゃんも選ばれてほしい!
-
2024年6月29日(土)19:00 秩父宮リポビタンDチャレンジカップ2024(キャップ対象外)JAPAN XV vs マオリ・オールブラックスメイン 2ゲート西W 前16列 34番 16000円
後半に入り、日本は素早いパスで
ディフェンスを崩しにかかるが、
パスが繋がらなかったり
ノックオンがあったりで得点できない(^^;;
ラインアウトからモールを押しても
トライできない、むむぅ・・・
でも後半になって選手交代があってもスクラムは良かった。
もしスクラムもボロボロだったら
もっと得点を取られてたかも(^▽^;)
マオリはチャンスが来ると
見事にオフロードパスが繋がり
華麗に走り切ってトライ!素晴らしい!!
やっぱ、ニュージーランドのラグビーはスゴイよ!
秩父宮のライトは暗いので
私のヘッポコカメラじゃ
ブレたり ピンボケ写真ばっかだった(笑)
本日の来場者数は 13,565人です。
せっかくマオリオールブラックスが来てくれたんだし
せめて2万人は入って欲しいよねぇ。
78分に、やっと根塚洸雅選手がトライを決めた!
めっちゃ盛り上がったよーv(≧∇≦)v イェェ~イ♪
高本選手がコンバージョンを蹴った時点で
80分のホーンが鳴ったけど
マオリオールブラックスは
簡単にボールを蹴り出して終わりにせずに
試合を続けてくれた!
ありがとうーーー!ヽ(*^^*)ノ
試合終了!
JAPAN XV 10-36 マオリオールブラックス
やっぱマオリは強かったなぁ。
日本は「超速ラグビー」を掲げているけど
マオリは「超高速ラグビー」だったよ(笑)
7/6(土)には豊田でもう1試合マオリとの試合があります。
その時までに日本はいろいろ修正できるだろうか?
矢崎選手とサミソニ・トゥア選手!
ソニさんはジャッカルしたり、
パワフルなボールキャリーをしたので
エディーさんにバッチリアピールできたね(*^^*)
矢崎くんは怪我さえしなければ
2027年W杯の日本代表は決まりだな(・ω・)bグッ
マオリオールブラックスの皆さん、
素晴らしい試合を、ありがとう(*^^*)
リポビタンDを たくさん飲んでください♪
マオリのみなさんは 来週の試合まで
少しはオフの日があるのかな?
短い間ですが、日本を満喫して帰って欲しいです(^^)
あ、アッシュ・ディクソン選手
(グリーンロケッツ東葛)がいる!
チームに帯同してたのかな?
スタンドの特別観覧席には
リッチー・マコウ選手と、
ダン・カーター選手が来てました。
一瞬スクリーンに二人が映っただけで
観客がざわめいちゃいました(笑)
2人ともラグビーの神ですからね(*^^*)
さてこれで、しばらくは
ラグビー場での観戦予定ありません。
行くとしたら9月のパシフィックネーションズカップかな。
あと、10月26日に日産スタジアムで行われる
日本vsニュージーランド には絶対に行きたいから
高くてもチケットを頑張って取るぞー!